一陽来復

12376019_924651930942458_6310267214553498013_n冬至の我が家のイベントの1つ。

穴八幡宮に一陽来復のお守りを頂きにいくということ。

改めて考えてみると、このお守りを頂きに行くようになって、なんと17年。

元々堂園が早稲田に住んでいた頃もあって、以前も頂いていたようですが、しばらくそれは途切れており、17年前に光が丘の友人夫妻と年始のお参りに一緒に行ってから、毎年行くようになりました。当時、ネットショップを始めて2年ちょっとの頃。友人夫妻も同じくネットショップをやられていて、商売の神様として穴八幡宮はとてもいいらしいですよ、是非一緒に行って商売繁盛しようじゃありませんか。ということで盛り上がり元旦にご一緒しました。

ちょうどネットバブルも重なって、それから右肩上がりに売り上げも伸びていき、それもあって毎年欠かさず行くようになったのですが、ご一緒したご夫婦の奥様は、残念ながらお亡くなりになりました。

でもお誘いいただいてなければ、今でも行っていないと思うし、帰りの電車の中で、4人で成功した時のことなどを妄想したりして、面白おかしく話したのを今でも鮮明に思い出します。

必ず穴八番宮に行くと、そんなことをちょっと思い出しています。

来年も商売繁盛しますように!

冬至といえば穴八幡神社

IMG_2090

 毎年恒例行事。冬至の日は穴八幡神社で「一陽来復」のお札を頂戴する日。仕事が終わってから亜佐子と二人で副都心線に乗って西早稲田の駅へ。そこから徒歩15分ほどで神社に到着。自分が両親に連れられて行った頃は数時間待ちは当たり前だったけど、自分達でお札を頂戴しに行くようになってからは、下手をすると行列がなかった年もあった。

それが一昨年か去年くらいから様子が変わってきた。行列が出来るようになってきた。そして今年はと言うと、ご覧の通りかつての盛況が戻ってきた感があった。やっぱり少しずつ景気が良くなってきたのかな?あるいは景気を良くしたいと言う機運が高まってきたのかな?金繰りが良くなるといわれているこの神社の活況を見て、来年に少し期待をしてしまうなぁ(笑)

来年が良い年でありますように!

穴八幡神社

画像

20121222-063451.jpg

冬至だった昨日、早稲田にある穴八幡神社へ一陽来復の御守を頂きに伺ってきました。
ここは商売の御守なので、子供の頃からの恒例行事。
ただ、不景気を感じるのは行列が年々少なくなってきたこと。
最盛期は数時間並んだ記憶があるんですが、今年は10分程度でした。
楽になったのですが、少しさびしい気もします。
来年はもう少しにぎやかだといいなぁ~