はまじ&とらみ。
外敵がいないか偵察中。
今日も自分の任務に忠実です(^^)
投稿者「iPhone-hidetaka」のアーカイブ
光が丘公園
画像
発見あり
画像
MG研修2日目。
初日の昨日はついに自分1人で決算まで出来るようになって喜んでいたのですが、今日になって次々にケアレスミスが勃発して最後の5期(MGは2日間で5期分の会社経営をやります)では、50名弱の参加者の中で唯一決算が出来なかった。
最後はインストラクターのよしえ先生に仕上げてもらうという恥ずかしい状態(´;ω;`)
ただ、自分の中で大きな発見があった。
実は自分はかなりのあがり症だということがわかった。
100回も講演をやらしてもらって、大勢の人前で話す事が出来るように成ったので、そんな自分がいるとは思いもよらなかったのですが、とにかくMGをやった事でわかりました。
それから、脳みそのスタミナが足りない。
初日は集中力があったのに、2日目になって疲れが出たのか?まったく集中出来ていなかった。
ゲームの内容の惨憺たるもので、ほぼ最下位に近い成績。
あぁ勝てないなぁと投げている自分がいました。
次回はもっとがんばろう。
修行だな(;・∀・)
三たびMG
画像
残念ながらお花見は中止
画像
古くて新しい照明器具?
画像
美奈子ちゃん、ありがとう
画像
2回目のMG研修
画像
MG(マネジメントゲーム)の研修に参加してきました。
題名通り経営ゲームです。
2日間びっちりやります。
初日は朝の9時からはじまり、夜の21時まで。
1ゲーム1時間もやりませんが1回自分が行動するたびに
資金繰り表に記帳して、最後は決算を行います。
これが慣れないうちは超ハードで時間がかかる。
ベテランさんは30分もかからずささっと決算を終らせますが、
慣れない初心者はまず決算の数字が合わない事が多いので時間がかかる。
2回目の私は、まだまだ時間がかかる。
2日間、脳みそにびっちり汗をかいてやりましたが
それでも成果がありました。
初回はまったく利益出す事が出来なかったのですが
2回目の今回は利益を出して自己資本も増加させる事が出来ました。
今回は自分なりに戦略を立ててやったのでとても満足しています。
しかし奥が深いゲームだ。
4月は西先生の東京MGに参加する予定です。
がんばって経営能力を高めよう!