今日から鹿児島出張

本日より鹿児島出張です。
夫婦二人で鹿児島へ来ました。
まずは、母方の実家とその家屋を守ってくださるまもるおじさんご夫婦の所へご挨拶へ。そのご藺牟田の本龍寺でお線香を上げて父方の納骨堂へ。姶良市蒲生町漆にあります。あすから第一回かごしまMG研修。この数年、不正を働いた前会長で(どこぞの大会社の会長みたいですが)を更迭し、会社をダウンサイジングし色々と大変な思いもしましたが、こうして夫婦揃って鹿児島へ戻れるようになりました。

お袋の幼馴染み

昨夜はお袋の幼馴染の蓮子さんが北海道から上京されたのでささやかな食事会を開いた。
毎度おなじみの唐堂で楽しくやりました。
お袋73歳、蓮子さん72歳。
まだ2人とも現役でバリバリ働いている。
若いなぁ(^_^;

メンバーは左から、お袋、お袋の幼馴染の早崎蓮子さん、亜佐子、自分、叔父の桑波田誠。

鹿児島の納骨堂

IMG_2701

IMG_2695

 親父の遺言で遺骨は郷里の小学校の傍にある古びた納骨堂に納めています。この納骨堂の近くには親父の古くからの知人や友人が住んでいて、いつも手入れをして頂いておりとても感謝しています。鹿児島の人は祖先を大切にする気質で納骨堂にはいつ訪れても美しい花でいっぱいになっています。親父もきっと寂しくないだろうなと、ここを訪れたときはいつも思います。感謝です。

三回忌で鹿児島に

IMG_2672

 早いもので父の三回忌で鹿児島に来ました。祖父や祖母の法事も翌日に控えています。例年この時期は桜の盛りなのですが、今年は少し遅れているようで二分咲くらいでした。母や妹もようやく父が他界した現実を受け入れることが出来たようで、落ち着いた雰囲気で法事を済ますことが出来ました。妹の娘や息子達は鹿児島へ来ることが楽しみだったようで、とても嬉しそうにしているのが印象的でした。親父もどこかで見ていたかな。

鹿児島の正月と言えば鶏

IMG_2182_2

お正月と言えば両親が鹿児島の私にとっては鶏なんです。
しかも、この地鶏の刺身。
これと焼酎があれば最高です。
さらに・・・。

IMG_2181_2

地鶏のの煮物。
たまりません(^_^)
若い頃は揚げ物に目がなかったのですが、年相応に煮物が好物になってきました。
このメニューを中心にお袋の味で家族の新年会を昨日は楽しみました。
まだまだお正月を満喫です。

ルーツ

親父の一周忌が過ぎてようやく、少しずつ落ち着いてきた。
思えばこの1年ほど鹿児島の地に足を踏み入れた事はない。
親父の後に祖母も旅立ったので法事で都合3回も行った。

その行き帰りの飛行機の中で「永遠の0」を読んだ。
実は映画も観に行ったのだが、周りの人が言うほど感動しなかった。
どうも現代の若者を演じた若手俳優が白々しくて没頭できなかった。

小説の方が感動する。

知人からそう聞いたので本を手にした。
なるほど、確かに映画よりはグッとくるものがあった。
ふとしたきっかけで、祖父のルーツを探る旅。
その中で顔も知らなかった祖父の苦悩を知り成長する若者たち。

考えてみたら、自分も父方の祖父の顔は知らない。
自分が生まれる間に亡くなっていたからだ。

祖父は満州鉄道の運転手だった。
そして父は祖父の仕事の影響で中国のハルピンで生まれた。

その頃の満州鉄道(満鉄)の運転手は恵まれた職業だったそうだ。
父もその頃はハルピンで裕福な暮らしをしていたらしい。
幼少の頃の写真を見たことがあるが、
その時代にしては贅沢な服装をしていた姿が記憶にある。
聞くと肉やバターを口にしていたらしい。
中国人の使用人もいたらしい。

だが、それが満州事変で一変する。
どんどんと戦局が悪化し、生活環境も転がるように沈んでいった。
祖父と祖母は下の妹と息子である父を連れて必死の思いで鹿児島へ戻った。
劣悪な列車に乗り継いで中国大陸を渡った。
中には振り落とされて亡くなった方もいたらしい。

帰国してからの祖父たちは山の中で極貧の生活を送る事になる。
それまで詳しくは聞かなかったが、祖父は本当に苦労したそうだ。
その時代の最先端である満鉄の汽車の運転をしていた人間が、
山の中で慣れない畑仕事に従事する。
周りの人たちからどんな目で見られていたか。
どれだけ屈辱に耐えてきたか。

今まで聞かせてもらえなかったエピソードを、
鹿児島のホテルで母から聞かせてもらった。

正直ショックだった。

祖父がそんな思いをしていたとは。
なんとなくは想像していたが、
言葉に出来ない苦労をしていた事が心にずしりと響いた。

そんな祖父がいたから、今自分はこうして恵まれた環境で生活が出来ている。
父の死を通して自分のルーツを知った。
自分は本当に感謝して生きていかないといけない。

鹿児島展

asako14毎年各地で開催されている百貨店での「鹿児島展

毎年楽しみに行っているのですが、おととい池袋の東武に行ってきました。

鹿児島展は北海道展に次ぐ人気イベントと聞いたことがありますが、いや~~すごい人でにぎわってました。今年は開催期間が短いということもあるのかもしれません。

我が家は毎年、ここで醤油、麦味噌、豚味噌、お酢、などなどを購入します。ネットで買えるのですが、毎年わざわざ買いに来るのが楽しみなんです。

お店の人たちはみなさん、鹿児島の方。なので、接客も方言訛りで、気さくな感じが楽しい。

あまりの人ごみだったので長居はしなかったのですが、ほんと見てて飽きないですね。

鹿児島によく行く機会もあるのに、毎年東武に行ってしまう。

なんかおかしいですね^^

祖母の一周忌

IMG_5913 IMG_5919 IMG_5928

鹿児島へは2つの法事で来た。
昨日は親父の一周忌。 そして今日は祖母の少し早めの一周忌。

祖母の命日は本当は5月なのだが、御住職のはからいで早めに行う事になった。
無事、法要が終わった後に祖母が暮らしていた薩摩川内市の祁答院町にある無人の実家を訪れた。
母、叔父、私の三人だ。

私も子供の頃、何度となく夏休みに長期滞在した家だ。
この廊下で寝転んで、夏休みの宿題の「トムソーヤの冒険」を読んだ。

何もかも懐かしい。 祖母が台所で支度をする様子。
祖父が耕運機でドッドッドッと出かける後姿。
全部、鮮やかに思い出すことが出来る。
みんな過ぎ去ってしまった。

今頃、どこにいるのかなぁ・・・。