チェタに眉毛が!!!!
投稿者「pchan」のアーカイブ
チェタごめん!
5か月ぶりの美容院へ
すっかりコロナで遠のいてしまった美容院
私は、わざわざ田舎の練馬から都会の青山まで行っているので、道中の電車がなんとなく億劫になってしまい5か月も空いてしまいました。
久しぶりの青山、表参道は、数か月前よりもコロナ前のように人出も多く盛っていました。コロナ禍になった頃はお店もお休みが多くて、人も少なくてみたことのない街並みでしたが、だいぶ戻っていました。
美容院のあとは、日本橋の催事に知人が出店しているというので、表参道から日本橋へ。催事も人で盛っていましたが、北海道展にしては、人が少なめだったかな?という印象でした。
久しぶりに都会を満喫した1日でした。
結婚記念日28回目
今日は結婚記念日28回目
当時、10/10は雨が降らないってことでこの日を選んだんですけどね。今日は台風!!
昨年もあまりいい天気じゃなかったような気がするし、10/10快晴説は崩れたかな?
しかも10/10はもう体育の日ではないんですよね。
台風になるというので、うちでお取り寄せでディナーをすることに。
仲良しのお店グルメソムリエさんから、スペイン産のワインとラムチョップ。
北海道からいただいた、じゃがいもでグラタン、サラダ。
デザートは¥100(今は100円じゃないのかな?)エースカップのバニラアイスにナッツとパン粉を焦がしたものを振りかけてデザート風に。
ワイングラスはグルメソムリエさんに頂いたものですが、ほどよい大きさでワインが美味しく感じます。
28回目を迎えられたことに感謝です。
台風14号
今度は東京の方にも来そうですね。直撃はしない感じですが明日土曜日は大雨みたいです。
この時期に台風って、珍しいとTVで言っていたような気がしますが、今年って東京はあまり台風が来なかった?のかな?
いずれにしても、明日は都心の方にでる予定がありましたが、急遽変更して日曜日にすることにしました。
大したことがないといいですね。
至福
醤油
私は東京出身ですが、結婚してから醤油はすっかり鹿児島の味に慣れてしまいました。もともと甘めが好きというのもあったのかもしれません。鹿児島の醤油は甘めです。
甘めなので、煮物を作る時も砂糖は少なくできるし、出汁と醤油でほぼ味が決まってしまうので楽ちん。
ストックしてあった醤油がなくなってしまい、しばらくキッコーマンとか使ってたんですが、どうも味が決まらずストレス。
いつも年に1回の催事で購入してたのですが、ついにネットで購入してしまいました。
とらみのお気に入りの場所
とらみはソファの背もたれの上に丸くなるのが、最近のお気に入りのようです^ ^

アガサクリスティ
越後広田産 こしひかり
MG(経営ゲーム研修)でお知り合いになった、新潟県のお米の生産者ファームにごりかわさんから、コシヒカリ10キロを購入しました。
最近、お昼はお弁当や、朝ごはんもおにぎりにするなど、お米の需要が高まっている我が家です。
外食する機会もほとんどないので、お米くらいは美味しいお米を買おうかと思ったのです。
そうなると、新しい炊飯器もほしい、、、、。