ついに始動!

12794463_965565113517806_3875716084935180749_n

由伸巨人新監督。東京ドーム初采配!

監督としては、若いなあ~~と思いますが、とりあえずオープン戦の初戦勝利!

なかなか、幸先のいい発進が出来たのではないでしょうか?

ま、まだオープン戦ですがね。

最近プロ野球界が清原事件で沈んでるので、いい話題をたくさん作ってほしいなあ。

清原逮捕!?

asako09驚きのニュース。清原が覚せい剤で逮捕。

前々から噂はされてましたが、まさか事実だったとは、、、。しかも内偵で1年半。これはどうみても間違いないですし、本人もあっさり使用は認めているという。

よく、振り子を例に出して、マイナスに大きく振られた時に、プラスになったときも同じくらいに大きく振られるものだ。なんて言いますが、清原の場合もまさにそんな感じですよね。

輝かしい実績と、理想的な家族、華やかな人間関係。まるで絵に描いたようなサクセスストーリーだったけど、野球をやめたとたんに何を目標にしたらいいのかが見えなくなってしまったのでしょうね。

でもだとすれば、もう少し自分以外の野球のことも考えるべきだったし、勉強すべきだったろうなって思う。過去に解説で出てた時があったけど、聞けたもんじゃなかった。

監督になりたいという夢があったようだから、それはなおさらだよね。

自分からは逃げられない。

どう決着つけるのかな?

 

唐堂で野球部プチ新年会

IMG_6344

IMG_6346

昨日は草野球の練習の後、aitoさん、レオくんと3名で唐堂にてぷち新年会。
今年の抱負を語りながら楽しく飲んできました。
レオくんが奥さんとお子さんが実家に帰ってしまったのと、自分も嫁さんがPG研修で居なかったのでちょうど良いタイミングとなりました。しかし、相変わらず唐堂は美味しくてコスパが良い。写真は新メニューのよだれ鶏。当然まいうーでした。ついつい飲みすぎてしまいました(^_^;

草野球の初練習

IMG_6343

IMG_6341

今日は所属する草野球チーム「光が丘ウォーカーズ」の初練習日。
いいお天気で最高の草野球日よりでした。
昨年は試合で1安打しか記録できなかったので、今年の目標は2桁安打!
初練習でロングティーをやりましたが、なかなかの手応え。
去年よりグリップの位置を下げて構えたのですがいい感じでした。
実戦で試すのが楽しみです(^_^)b

野球部忘年会

12369069_968784799859238_1221795507856296313_n

今年もまたこの季節。

毎回幹事をやらせていただいている堂園家です。

というか、あらゆる方面で幹事多すぎ??

野球部はそろそろ、若手、、、、に任せてもいいような気もしますがね(笑)

でも毎年続けられることが嬉しいですね。

また来年もみんな元気に集まろう^^

 

侍JAPANまさかの敗戦!

hide11準決勝の日韓戦。
7回まで韓国打線を1安打に抑え込んだ大谷。
点数は3-0。

誰もが勝つと思っていたでしょうね。
8回則本に交代するも6球で仕留める。
そして、9回マタギの則本が捕まり松井から増田へ負の連鎖。

これが野球なんだよなぁ。
久々に野球の怖さを知りました。

選手は悪くなかったけど、小久保監督の起用が悪かった。
結果論かもしれないけど、あの継投はないなぁ・・・。
無念。

プレミア12が面白い!

IMG_5787 IMG_5785 IMG_5784

開催前はMLB主催のWBCと違って他国の出場選手は格落ちだしどうなの?と言われていた野球の国際大会プレミアム12。蓋をあけてみたら侍JAPANの試合が思っていた以上に良い意味で接戦で逆転勝ちが多い。盛り上がる内容が満載で視聴率が20パーセントを超えるなどとっても面白い展開。

野球ファンとしてはこの季節になっても白熱したプレーが楽しめるので最高です。中でも中田翔の連夜の活躍がすごい!ぜひ2013年WBCで3連覇を果たせなか雪辱を果たして欲しいです。

6年ぶりの日韓戦

hide05 メジャーが実質不参加など、イマイチ盛り上がりに欠ける大会と言われていますが野球の国際試合・プレミア12の公式戦が始まりました。我らが侍JAPANは宿敵韓国と初戦からぶつかりましたが、見事5-0の圧勝でした。

いや~先発の大谷が凄かった。坂本はプレミア12大会の第一号となるホームランなど攻守に大活躍。その他、沢山の見所があり楽しく観戦しました。この時期にプロの真剣試合が観戦出来るのはファンとしてはとてもありがたいです。

明日から台湾に舞台が変わりますが、侍JAPANにはぜひこの調子を維持して優勝目指して欲しいです!

ノーヒットが続く

hw_20151031_01

ちょっと画像は荒いですが、友人がビデオで撮影してくれた私のバッティングフォームです。今シーズンはなんと悲しい事に未だにヒットゼロと言う悲惨な状態。今日も2打席回ってきましたが、ピッチャーゴロとファーストゴロ。いつも通りのゴロ祭り状態。動画をチェックした結果、前で引っ掛てしまう事が多いと判明した。次回はじっくり溜めて逆方向へ強い打球を打つ事を心掛けてみようと思います。

ヤクルト山田すげ!

12096203_942570832480635_7197526146406673458_n

ソフトバンク対ヤクルトの日本シリーズ。

昨日は神宮に場所を移しての第三戦。ヤクルトの山田哲人がまさかの1試合連続3HRという神業を達成。いや~~しかし昨日は盛り上がりましたね。ヤクルトファンはたまらない試合だったに違いありません。

しかし日本シリーズという、言わばいつもとは雰囲気も違う状況下、3連続ホームランとは本当にすごすぎですよね。

しかし笑ったのが、巨人ファンたちの、すごいね~~ではなく

「ほしい、、、、」

の一言。

いや、巨人ファンでなくても、どのチームのファンでも思いますよね。きっと(笑)