紅葉と雪

15134762_1252733768134271_3886204692159945565_n

さすが54年ぶりの11月の雪は、紅葉と雪というまさかの組み合わせの風景を見せてくれました。

この銀杏はまろんがいつもお散歩に行く、公園の原っぱにあるうちの1本。

もう散り始めていますが、この散りぎわが一番黄色が色濃くなって、こうやって朝陽が当たると本当に美しいのです。

この美しい銀杏を見ると、たくさんのことを思い出します。これからもきっとたくさんの思い出が増えていくのでしょうけれど。

私の瞼に刻まれたもっとも思い出深い風景になるでしょうね。

とろぱぱお誕生日おめでとう!

15220055_726109820869993_1457835304550556643_n

地元の友人たちと、とろぱぱのお誕生日祝い!

今回はとろぱぱの息子さん御夫婦(新婚さん)も加わり、いつもの仲良しメンバーが集まって大変賑やかな誕生日となりました。

いいな~とろぱぱ幸せもの~。

私たちが一番憧れる存在はとろぱぱです。

家族と仲良し
年齢問わず友人が多い
68歳になっても仕事現役
明るくて楽しい!

現役引退して悠々自適に過ごしている人でも、こんなにも地元で友人や家族に囲まれてエンジョイしている人ってなかなかお会いしたことがありません。

仕事はしていても、仕事仲間だけっていう人もいます。

でもとろぱぱはそれを意識してやっているわけではない。まさに自然体でそれをやっているところが、いつも本当にすごいな~と思っています。

紅葉がようやく色付きはじめました

暖かい日が続いてなかなか秋らしい気候にならないせいか、今年はずいぶんと紅葉が遅れていた感じでした。
でも、今朝になって急に光が丘公園芝生広場の銀杏たちが色付きはじめたようです。
これから毎朝、黄金色に色濃くなっていく銀杏を楽しむことが出来そうです。

寒くなってきた

14731175_1217441004993615_7443522245716989666_n

asako07秋とは思えぬ暑い金曜日でしたが、今日日曜日はさすがに少し肌寒い朝。

久しぶりに公園の仲間と、朝会。暖かいおでんが美味しい季節になりました。

しかし朝酒がきいたのか、夕方まで使い物にならず、、、。

ちょっと後悔した日曜日でした(笑)