犬友と屋外すき焼き新年会 投稿日時: 2016年1月3日 投稿者: hidetaka 返信 本日はお正月休み最終日。 犬友のトロパパの掛け声で公園で早朝すき焼き新年会となりました。 熱燗でキュッとやって熱々のお肉をほおばる。 楽しい時間を過ごしてきました。 さてさて、明日から社会復帰して仕事が出来るかな? 我ながら心配です(笑) 最後の写真はランちゃんママお手製のおサルキャップ。 芝サルのビンちゃんとコギサルのまろんでした(^^
あけましておめでとうございます 投稿日時: 2016年1月1日 投稿者: hidetaka 返信 新年明けましておめでとうございます。 今年の元旦は快晴で初日の出がとても美しかった。 11歳になっても元気なまろん。 地元の友人と公園で食べる美味しいお雑煮。 自分の周りのすべてに感謝。 ありがたい気持ちでお正月を迎えました。
毎年恒例ファイナル忘年会 投稿日時: 2015年12月30日 投稿者: hidetaka 返信 昨夜もまた忘年会でした。 地元の友人との恒例忘年会。 いつもこれがファイナルとなります。 幹事のaitoさん、毎年ご苦労様です。 ここ数年成増駅前のヘブンでやりますが料理が凄い。 お腹一杯になって返ってきました。 今年も最高に美味しかったです。 トロパパ、ババチャン、aoさん、イルカさん、shimoさん、おやびん、もじゃさん、まさみさん、あさこ、のりさん、のり奥さん、総勢13名で盛り上がりました。
さるまろん 投稿日時: 2015年12月28日 投稿者: hidetaka 返信 朝のお散歩仲間のらんまるママさんお手製のさるのかぶりもの。 まろんに似合うので頂いてしまいました。 しかしよく出来てるなぁ(^_^
野球部忘年会 投稿日時: 2015年12月19日 投稿者: pchan 返信 今年もまたこの季節。 毎回幹事をやらせていただいている堂園家です。 というか、あらゆる方面で幹事多すぎ?? 野球部はそろそろ、若手、、、、に任せてもいいような気もしますがね(笑) でも毎年続けられることが嬉しいですね。 また来年もみんな元気に集まろう^^
昼休み 投稿日時: 2015年12月17日 投稿者: pchan 返信 お昼休みはまろ~んさんのお散歩タイム。 会社から歩いて5分もしないうちに、周囲の環境はこんなに変わってしまいます。 若い時はきっと思わなかったでしょうが、贅沢な環境だなあ~~とつくづく思います。 体にはりついた電磁波も、公園にくると、削ぎ落とされる気がします。 特に秋(本当はもう冬ですが)の紅葉シーズンは格別です。 まろんもお昼のお散歩は、オヤツの次に最重要事項で、私たちが食事し終わるのをワクワクで待っています。 公園でゆっくりできる週末が待ち遠しい、飼い主とまろ~んさんでした^^
秋から冬へ 投稿日時: 2015年12月7日 投稿者: pchan 返信 今年はあたたかいとは言うものの、公園ではひしひしと真冬の気配を感じるようになりました。 まだ、枯葉と芝生の緑と、芝生でも枯れ初めているところと、色のコントラストがわかりますが、これが真冬になると、芝生もすべて枯れて、霜が降りるので、全体的に白っぽくなっていきます。 芝生が全部枯れてしまうと、殺風景な感じになりますが、霜が降りると、朝陽に照らされてその霜がキラキラと輝き、それはそれで美しいのです。 冷たいはりつめた空気の中で、その景色を見るのも嫌いじゃないです。 まろんがいなければ、そういう景色も知らずにいたんだろうなあ。
ちょっと出遅れた~~ 投稿日時: 2015年12月4日 投稿者: pchan 返信 いつも撮影していたポイントで写真を撮影したが、少し遅かったみたいだ。 後ろの紅葉がすでに終わっていた、、、>< でもいちょうの絨毯がフカフカになっていて、それはそれでまた素敵だった。 やはり贅沢な環境に住んでいるなあ。と思う。 四季を楽しめるって素晴らしいですね。
富士山 投稿日時: 2015年11月29日 投稿者: pchan 返信 土曜日の大阪行きの飛行機から見えた富士山。 こんな素晴らしい富士山、しかも上からは私ははじめてだった。 富士山って人を興奮させる何かがあるよね。
トリプルのお祝い 投稿日時: 2015年11月24日 投稿者: hidetaka 返信 昨日は地元でトリプルのお祝いをしました。 朝の犬の散歩仲間のトロパパと楽友商店会でお世話になっている松橋さんの誕生祝。そして、草野球仲間で友人のもじゃさんとまさみさんの入籍のお祝い。二人は11月22日のいいふうふの日に入籍をしました。成増のヘブンでみんなでお祝い。楽しい時間を過ごしてきました。次は新年会のカラオケ大会かな~?