とらみさんとチェス君の距離感が縮まりつつあります

とらみとチェス君の距離が縮まりつつあります。

チェス君がチョコチョコとらみの縄張りである寝室に遊びに行くようになりました。超ビビりっこのとらみはいつもならサッと姿を消すのですが、チェスが来ても悠然とベッドで寝ていて逃げようとしません。

それどころか、チェスがしつこいとちょっとだけ威嚇してダメだよと諭すような雰囲気を見せます。先住猫の自覚?貫禄でしょうか?まろんやはまじが居たときは末っ子のビビりっこだったのに、しっかりお姉さんとしての自覚が出来つつあるようです。

今日は、チェス君がリビングでひづめを噛むことに夢中になっている姿を後ろからじーっと見つめていました。いい距離感です。まなざしがなんとなくお姉さんぽい。今までのとらみならあり得ない反応です。

少なくとも、チェス君を同居人?レベルで認識したようです。これからこの二匹の関係がどうなっていくか、楽しみです。仲良くなって家族になってくれると嬉しいな。でも、とらみの反応をみていると、どうやらそうなりそうな雰囲気を感じています。

突然電池切れ

男の子は元気だと聞いていましたが、女の子のまろんと違って大はしゃぎ。昨夜は1時間近くフリータイムで遊びましたがへとへとになりました。

で、面白いのは電池が切れるとコトリと落ちて突然寝てしまうこと。まぁなんというか天真爛漫。男の子のコーギーとの生活、楽しいです(^o^)

トイレトレーニング

チェス君の毎日のルーチンワーク。
トレイトレーニング。
トイレを済ますまで専用のケージに入れておきます。
成功する日もあれば失敗する日もある。
一進一退ですが、早く覚えてくれると嬉しいなぁ。
それまでは、お互いにがまんだね。
チェス君、がんばれ(^o^)

Youtube再開

まろんさん、はまじくんと、お別れが続いてから遠のいてた動画を再開。
Youtubeにアップしていくことにしました。
これは初めて我が家でフードを食べた時の動画です\(^o^)/

練馬の最高気温予想は37°

連日、猛暑?酷暑?が続いてます。
今日の練馬の最高気温予想は37°とか(^_^;)
チェス君は毎日出社してますが、まだ赤ちゃんなので小さいバリケンに入れて自転車に乗せてます。直射日光は当たらないようにしていますが、それでも暑いようで事務所に来るとすぐ腹ばいになってお腹を冷やしています。人間も熱中症にならないように気をつけねば~

とらみ発見

チェス君が来てから、予想はしていましたがビビりっ子のとらみが姿を隠していました。

が、2日ほど経って姿を現しました。

自分が考えているより数日早かったかな。こっそり探りをいれたりしていました。また、昨日は出勤時に出窓から見送ってくれました。

これからこの2匹がどうやって距離を縮めていくのか楽しみです。

トイレトレーニング

13年ぶりの子犬との生活なのですっかり忘れてました。
そうそう、大事なのはトイレトレーニング。
あわてて近所のダイソーまで行ってケージ代わりの網を買ってきて組み立てました。
これから色々あるなぁ(^o^)