無事沖縄MGが終了。
と言っても・・・
亜佐子 自己資本172
秀隆 自己資本171
と爆死なのだがwww
有志で集まって5.5期。
タナーの意向で肉は飲み物だとステーキハウスへ。
那覇でも老舗で有名なステーキハウス88で堪能しました。
オリオンビールで流し込むステーキ。
最高です(^o^)
また来年、絶対来るぞー!
無事沖縄MGが終了。
と言っても・・・
亜佐子 自己資本172
秀隆 自己資本171
と爆死なのだがwww
有志で集まって5.5期。
タナーの意向で肉は飲み物だとステーキハウスへ。
那覇でも老舗で有名なステーキハウス88で堪能しました。
オリオンビールで流し込むステーキ。
最高です(^o^)
また来年、絶対来るぞー!
去年、2017年11月2日にはまじが天国へ渡った。
可愛かったなぁ。
大好きだった。
はまじ、でも俺立ち直ったよ。
今日、キミの命日に沖縄に来て大好きなMGを亜佐子とやってる。
だから何も心配するな。
いつか天国へ行ったらまた会おうな。
それまで、そちらで幸せに暮らしてくれ。
ありがとう、はまじ。
今でも愛してるよ。
明日から開催される沖縄MGに参加するため前日入り。
到着したのが23時過ぎでしたが、亜佐子のリクエストで沖縄で今話題の夜中の〆ステーキを堪能しにやってきました。お店はオススメされたやっぱりステーキ。亜佐子は200g、自分は300gのヒレステーキをオーダー。美味しかったです(^o^)
朝の散歩に行けなかったので、お昼休みにチェスを連れて光が丘公園へ。
そうしたら、先輩ワンコのケンケンくんとご長寿犬のトマトちゃんと会いました。
これからは後輩ワンコのチェスをよろしくおねがいしますね(^o^)
東京都世田谷区田園調布にあるギャラリーのオーナーから、照明が暗いので工事をして明るくして一般事務所として貸し出したいとのご相談を頂戴しました。
そして、本日、その交換工事を行ってきました。下記の写真が工事前のものです。雰囲気を出すため、照明器具は暗めなハロゲン球の配線ダクトレール用スポットライトを設置されていました。
【工事前の写真】
お客様のご希望はとにかく明るくしたいとのこと。
そこで、一般事務所で設置されているような逆富士型の直管蛍光灯ランプの器具に交換したいと当初はご希望されていました。
ただ、それだと既存のライティングレールを撤去したり天井の補修や壁紙の張替えが必要になります。そこで、ライティングレールに設置出来るLED直管ランプへの交換をご提案させて頂きました。工事完了後は明るくなったとお褒めのお言葉を頂きうれしかったです。
【工事後の写真】
JASEC(日本eコマース学会)で発足したデジタルマーケティング部会。
ようはABテストなのですが、その勉強会で早稲田大学へ行ってきました。
うちは分電盤の調査をテーマにして実験を行うことにしました。
さて、どうなるかな・・・乞うご期待!