今日は川崎の3階建ての一戸建て住宅でエアコン工事をしてきました。工事をお願いしたのは地元の同級生。彼は本当に頼りになります。今回は足場を組む必要があり、なおかつ雨の天気予報だったので、午前中で足場を組み立て午後には撤収しなくてはいけないスピード作業。少々ハードでしたが無事納めることが出来ました。
「仕事」カテゴリーアーカイブ
最近、Facebook経由での現場調査依頼が多いです
本業は電気屋です。
Facebookでもちょこちょこ書き込んでいるのですが、最近はこうしたSNS経由でのお仕事の依頼が増えてきました。もっとうまく活用しないといけないなぁと思っていたら、今度はインスタグラムにショッピングカートを実装できる機能が出るとか・・・。勉強せねば(^_^;)
ポケコンを愛用しています
もう新規では販売していないシャープのポケットコンピューター。
MGのインストラクターコースで必須だったのであるルートで購入したのが3年前。それからはMG研修の度に愛用しています。難しいプログラムを使うのではなく、単純に計算履歴が複数残るので検算に便利なんです。こいつを活用するようになってから、とてもとても苦手だったMGの決算(MQ会計表、まとりLT
大阪でのMG研修の結果
大阪でMG研修
大阪にてMG研修。
今回は珍しく夫婦で参加しております。
現在5期期首処理中。
実は自分も嫁さんも入賞候補。
今回は嫁さんを少し援護射撃してあげようかと思い初めて青チップを8枚次繰。
どうなるでしょうか?(^_^;)
本日より大阪入りです
ほぼ始発に近い新幹線に乗るために成増で東武東上線の始発に乗ります。ちょっとまだ眠いですががんばります(^_^;)
久々にBARDOPで夕食
明日より夫婦で大阪入り。
これで3週続けて関西出張。
ということで夕飯は手抜きで近所の焼鳥屋「BARDOP」にて。
カマンベールとプチトマト串うまし。
明日からがんばりまーす!
39期最終日
今日で会社は39期最終日となりました。
2016年の年末から会社を色々と整理して、2017年6月に万年赤字体質でどうしようもなかった照明器具の製造部門をやっとの思い出切り離してようやく1年経ちました。今は身軽になってスッキリしました。税理士の先生にきちんと計算してもらった結果、やはり製造部門を切り離して正解だったことも判明しました。明日より40期目に入ります。すっきりした気持ちで新しい期首を迎えることが出来てとても嬉しいです。がんばります!
値上の嵐
恵美須町駅のチンチン電車で懇親会
大阪出張最終日。
今日は有志で恵美須町駅から出ているチンチン電車を貸し切り。
電車内で宴会となりました。
経験をしたことがなかったのでとても楽しかったです。
また2年後、グッバイ大阪!