発送作業を手伝うと売筋上品が見えてくる

hide04

先日、発送作業を手伝っていると書きましたが、この作業をやっていると自然と売れ筋商品が見えてきます。へぇ~うちでこんな奴が売れてるんだと思う商品がいくつか出てきます。最初は手伝っている意識だったのですが、最近では発送する商品を眺めるのが楽しくなってきました。何でもやってみる、経験してみるのは大切ですね。

MG研修で入賞しました

2日間のMG研修が終わりました。
ベテランが少なかったせいもあり、普通にゲームを行ったら優勝しました。
最近は入賞云々より、最終的に自分の理想の会社盤を作ることが出来たかどうかを主眼に置いています。理想の会社盤=変化に強い会社盤。社会環境が変わっても耐える、生き残ることが出来る会社盤作りを目指してゲームに参加しています。結果として、利益が残り良い会社が出来ます。その結果、利益が残り入賞することもあります。今回も色々と学びのあるMG研修でした。計数力で入賞できなかったのが残念でした。次回もがんばります。

スワロースポーツさんでMG研修

今日から2日間、スワロースポーツさんでMG研修。
ゲームを通して製造業の経営を5年分やります。
そして毎期、決算を行って利益が出たかどうかを確認。
300万の自己資本からスタートして最終的にどこまで伸ばせるかを競います。
若手に混ざってがんばります(^o^)

クロネココンパクトで発送作業

hide04 うちは自営業なんですが、照明器具や電材商品(配線器具・電球)をネット通販で販売しています。ネット通販は梱包作業・発送作業があります。利用している宅配会社がヤマト運輸。ここがクロネココンパクトと言う専用の箱を用意しています。この箱、買い取りなんですがサイズが決められていてなおかつ一般の宅配便料金より安いので積極的に利用しています。特にうちは配線器具の細かいご注文が多いので、そんなときはクロネココンパクトが大活躍。今日もコツコツ梱包して発送作業を行ってます。

ショールーム用のテーブル作り

ちょっとモタモタしていたショールム作り。
とくにテーブルの制作が天板の塗装に凝りすぎて遅れてました。
このGWになんとか仕上げて完成させたいと思います。
昨日は脚部分へステインを塗る作業を行いました。
がんばります(^_^;)

防音と照明のコラボレーション終了

昨日、今日と開催した防音と照明のコラボレーション企画が無事終了しました。手応えがあったかと言われると正直微妙ですが、お客様だけでなく防音会社のスタッフのみなさんの働き方や提案のやり方から色々なヒントを得ることが出来ました。やってよかった、参加してよかったと思っています。2日間、お疲れ様でした!