てるくにでんき照明相談会

無事に終了しました!

天候も悪い、悪いと言われてましたが、本格的に振りだしたのは夕方近く。

それもパラパラとでしたのでセーフって感じでした。

とてもいい相談会だったと思います。

次回は5月20日!

是非お越しくださいね~~!

ヤンヤンMGの振り返り

先日、あさこが書いていましたが1月28日~29日東京タワーの側の会場でEC業者に特化したMG研修が開催されました。
インストラクターはEC業界で有名なヤンヤンが担当してくれたので通称ヤンヤンMG。

研修内容はボードゲームを使って2日間会社経営を5年分行います。そして毎期決算書を作成し利益がでたかどうかを検証する事で経営者が経営と数字に強くなる研修です。

自分も最初は半信半疑で参加したのですが、この研修は結構スパルタです。
逃げ出す人もなかには何人か居るのですが、最初の3回を通過すればなんとか概要を把握できるようになります。

今回はEC業者向けで36名中ほぼ半数が初心者。
でも、みーんな熱心でした。
いよいよMGがEC業界に本格的に広まりそうです。

交流

asako13MGにはこのような言葉があります。

期数<交流

期数を重ねるのも重要だけど、交流することはもっと重要だ

ということ。お酒が入って本音が聞けるってこと、あるじゃないですか?

それです。

でもさらにこんな言葉もあります。

交流<向上

でも交流しているだけでは進歩しない、そこから向上する気持ちをもつということが大事

さらにこんな言葉もあります。

向上<結果

向上したことを結果としてだす。つまり実業に落とし込んで結果をだす。そう儲かったか?ということです。

今回もまた素晴らしい交流ができたので、向上、結果へつなげていきます!

ヤンヤンMG 第二回

asako07EC関係の方を中心にしたヤンヤンMG第二回

前回キャンセルしてしまったので、今回は出席できてよかったです。

しかし6卓36名とは、人気がありますね。さすがECを牽引するヤンヤンです。

もともとEC関連の方たちは勉強熱心ということもあり、学ぶ姿勢の貪欲さに驚きました。

それとやっぱりMGが注目されているというのもあるのかな。

熱さが室温だけでなく、半端なかったです。

新しいPCセットアップ準備完了

asako07私のPCはそろそろ入れ替え時期なので、新しいPCを購入したのですが、しょっぱなウインドウズアップデートでつまづき、どうしようかと思案していたところサポートに入ればそういう設置もやりますよ、という某社の営業におすすめされて、ま、しゃーないか!とサポートに入ったところ、サクサクっと設定してくれて、餅屋は餅屋に頼むべきだなあ~と思いました。

ま、予算もあるので何でも入れるわけにはいかないですが、自分のかけるべきところに時間はかけるということですよね。そこに利益は生まれるのですからね。

ということで、新しいPCでの作業も近くなってきました。

PCの調子が悪く滞っている作業がたまっているので、いつか解消しなければいけないなあ。

天空で勉強会!?

今日は今まで一度も出席したことがなかったJ-FECさんの勉強会に参加してきました。

J-FECさんはいつも大きな会社さんの会議室などで勉強会を開催されているのですが、今回も東京駅にあるリクルートホールディングさんの43階の会議室でした。

43階には一筋縄ではあがれません。

まずは2回にエスカレーターで上がり、そこから23階まであがりのの、エレベーターを乗り換えて43階。

たぶんこれを毎日行っている社員さんは日常のことなのでしょうが、常に1階生活、1階会社の私の生活には、もうあがっただけでヘトヘトでした。

なんていうか、あの閉塞感とでも言うのでしょうか。ICカードがないと通り抜けられない関所も2箇所。自分の意志ではこのビルからは出られないんだ、というちょっとした恐怖でした。

でも普段入れないところに行けてとても良い体験をさせていただけたと思います。

照明相談会やります!

asako142017年2月5日 代官山にててるくにでんき「照明相談会」行います!

今回はテーマを設けさせていただきました。

ダイニング・キッチン・リビング向け照明相談会

家の中でも一番いる時間も長く、団欒の場所であり、お客様のいらっしゃる場所であり、自分の時間が持てる場所でもあり、、、の特別な空間であるリビング、ダイニング、キッチンに特化した照明相談会にしたいと思います。

ご興味のある方はぜひこの機会に!