今日は渋谷で

今日は渋谷で尊敬するEC仲間2名がイベントに参加していた。
ひとりは我が楽友商店会会長のワキ文具キッシー。
Instagramのショッピングイベントで出店していた。
いやーさすがです。
貪欲に色々なものを取り入れようとする姿勢。
もうひとりは福岡のピアリビングのふーこさん。
もう恒例になった東急ハンズ渋谷店さんでの期間限定出店。
どちらもバリバリですごいパワーでした。
頼もしい後輩です。

友人のにしやん邸の玄関照明を手直ししてきました

今日はお仕事のお話。
友人のにしやんから昭和レトロに仕上げてって言われたのに出来なかった。
そのリベンジで今日はマリンランプの木台を自分で作って持っていった。
そしたらばっちりハマった。
やっぱり仕事は遊ぶように楽しまないとね。

茨城県つくば市にある翁屋さんでLED照明交換工事を行ってきました

本日はFacebook経由で照明器具交換工事のご相談を承っていた茨城県つくば市にある手作り和菓子の「翁屋さん」へ伺って本工事を行ってきました。

特に室内壁面に取り付けてあったリネストラランプ交換工事は大変でしたが、ランプが切れてから約3年間点灯しなかった間接照明が点灯したときにはお店のオーナー様から大変喜んで頂きました。

この仕事は大変ですが、こうしたお客様が喜んで下さる場面に立ち会えるのが醍醐味です。喜んで頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。

新入社員のワ・ゴン太くんがなかなか優秀な件について

以前から考えていた事務所の店先にワゴンを置いて在庫品を販売するスタイル。
ワゴンに名前を付けたら愛着が湧くかなと思い「ワ・ゴン太くん」と名付けました。これが優秀で2名くらい見込みのお客様をゲット。
さらにちゃんと受注してくれました。
LEDシーリングライト2台交換とLED棚下灯の交換工事。
いやーびっくりです。
もっとバージョンアップして色々と販売しようと思います(^o^)

テレビやニュースで大雨というので・・・

今日はビショビショに濡れてもいいように短パンTシャツ長靴の出で立ちで出社するも・・・練馬区旭町2丁目はほとんど雨が降らなかった。

しかも、一番降ると言われた午後は発送業があり濡れると思ったので、車をカラにして発送商品の一時保管場所にしようと張り切ったものの、14時から17時は全く降らず傘すらいらない状態。。。

助かったけどなんか納得ゆかないな(笑)

楽友商店会2019鎌倉総会の最終日は江ノ島観光

無事総会も終わり3日目の最終日は江ノ島観光。
久しぶりに来ましたが島の猫が気持ちよさそうにお昼寝していました。
お昼はしらす料理を堪能。
自分はかき揚げを頼みましたが大きくてお腹いっぱいになりました。

楽友商店会2019鎌倉総会2日目

2日目は経営心理学という新しいジャンルの学問についてお勉強。なかなか興味深くて楽しみながら学びました。そして懇親会へ移る前にぷち鎌倉観光。たぶん、小学生以来じゃないかなぁ・・・40年ぶりの大仏様とのご対面でした。

本日より楽友商店会2019鎌倉総会

本日より楽友商店会の2019年総会が開催されました。
会場は初めての鎌倉です。
日中はブランディングに関する講義をビッチリ受けました。
夜の懇親会はグランピングスタイルのバーベキュー。
初めて経験しましたがゴージャスで素晴らしかったです。