第二回こきょうMG

IMG_4956

IMG_4955

シルバーウィークも残り2日。
私一人で経営研修のMGに参加してきました。
今日はその初日です。普段の東京MGとは違い3卓と小規模ながら濃いメンバーと学ぶ事が出来ました。今回もいつも通りの戦略を貫いてみました。反省点は会社盤を整えるための3期にもう少しPQアップが出来なかったかなと言う点です。ここでPくを落としてしまったため4期はB卓に落ちてしまい、3Aも4Aも目指す事が出来なくなってしまいました。ただ、4期に反撃できる会社盤は整える事が出来ました。明日は普通に戦えば入賞を目指せるのではないかと思います。頑張ります!

Web Designing 2015年9月号

今回ありがたいことに、Web Designing 2015年9月号に特集として、弊社を取り上げていただきました。

取材の時も、大変感じの良いライターさんだし、質問も的確で、きっといい記事を書いてくださるな、と直感しましたが、当たりました。

本当にありがとうございました。

BtoCからBtoBへ。「在庫」が生み出した新需要で、次なる成長を目指す 「てるくにでんき」●特集「EC再強化」

宮田織物

12002107_876710282403290_7503983217894076473_n11988598_876710325736619_6507973527106404938_n12002931_876710302403288_85920480546721882_n福岡の合宿で色々と会社見学などをさせていただきましたが、その中の

宮田織物さん

創業大正二年というから、私達から見れば気の遠くなるような102年という古い歴史ある会社ですが、その長い年月に胡坐をかくことなく常に商品開発を怠らず、今のテイストも取り入れつつ日々努力していらっしゃいます。

その一貫として、和木綿をモダン風にアレンジし、洋服、バック、ストール、小物などと展開しよりエンドユーザーさんの近くにてお店を出しておられる

宮田織物リバレイン店

そこで出会った写真の扇子。和木綿の扇子ですが、和紙や高級紙を使った扇子が主流の中、この和木綿の扇子には正直しびれました。

長く続く企業には理由がある。

今回本当に勉強になること一杯でした。

 

決算書の提出

IMG_4066

 うちは5月決算なので2ヵ月後の本日が決算書の提出期限ギリギリ。ようやく作成が完了して提出してきました。おかげさまで今期もなんとか乗り切れました。明日より新しい期がスタート。がんばります。

IMG_4067

今日のランチは税務署の目の前にある、以前から気になっていたお店にしました。ラーメンとレゲエが混在?している不思議なお店でしたが、つけ麺はとても美味しかったです。またリピートしよう(^_^)

ラハメン ヤマン (Yahman)

悪質な営業!

asako01電話の営業は本当に悪質になってきていますね。

電話での営業もさることながら、最近では直接会社に訪問してくることが多くなりました。

NTTでもないくせに、あたかもNTTから来たように装い、問いただすとNTTとは言ってません。子会社です。と、堂々と言い放つ。そのワリには名刺は置いていかない。

昨日も、気がつけば義理の母の隣の席にあがり込み、なにやら書類にサインさせようとしている。義理の妹が隣室からなにか異変を感じ取り、すんでのところで書類へのサインは防げました。

どうやら、電話代が安くなる切り替えですと、あたかも当然の作業なんですよ、という話のもって行き方だったようだ。

電話

っていうと、自分も含めて、回線だの通信だのわけがわからないので余計に突っ込みやすいのでしょう。ほとんど言いなりという部分もありますから。

とにかく悪質な営業には気をつけたいものですね。

気の早い話で恐縮です

10931077_875740509163668_7388443830290905160_n来年6月11日にてるくにでんきの電子商店開設20周年記念パーティーを光が丘で行うことになりました。

今まで、10周年とか節目に何もやってこなかったのですが、20周年という節目は何かきちんとやりたいと以前から思っていました。

こういう行事をやることによって、生半可なことは出来なくなるし、これから1年は楽しみでもあり身の引き締まる思いになります。

それともう1つ、私達を救ってくれた電子商店に感謝をしたいと思ったのです。今までこれといった感謝もせずここまで来てしまいました。

そして何より、そこから紡ぎ出された人との出会い。今では私達の財産となっています。その皆様にぜひ感謝を申し上げる場を作りたいと思いました。

そういうことで、私達をお祝いしたいということでなく、電子商店と出会った方たちへの感謝の場、というコンセプトでこれから1年間企画を練っていきたいと考えています。

 

 

新年度

asako13てるくにでんきは6月から新年度。

おかげさまで前期はなんとか黒字で着地が出来そうです。新年度は、色々な意味で挑戦になると思います。

挑戦と言っても大げさなことではなく、次につながるような試みを積極的に取り入れていきたいという意味です。

経営研修で学んでいるMG(マネージメントゲーム)では、次繰りの大切さを教わりました。

次繰りとは、次の年度に向けて準備をするということ。

 

その第一弾は、受注システムの入れ替え。現状私しか管理できない複雑な構造になっている受注システムを誰でもできるようにすること。

長期的に見て、人を雇うということを視野に入れました。

堂園も、今自分で作り、管理しているシステムを一部でも外に委託できないか?という準備に入りました。

これによって空いた時間を、もっと戦略的なことを考える時間に充てることが出来る。

少しづつ、前向きに!

新年度も頑張りたいと思います。

もうすぐ決算

hide04 はい、うちは5月が決算月です。
おかげさまで今期も黒字で着地出来そうです。
実を言うと第1四半期の6月~8月、第2四半期の9月~11月の上期でかなり良い数字が出ていたので安心していました。うちはそもそも暑い時期の第1四半期が最も苦手。第2四半期はいわゆるニッパチの閑散期である8月を含んでいるのでこれまた苦手。上期は正直赤字で着地も珍しくなかったのです。一方、下期の第3四半期の12月~2月は年末の大掃除需要と2月は春の引越し準備シーズン。第4四半期の3月~5月は最繁忙期の3月とそれに順ずる4月を含んでいるのでラストスパートで利益を作る期間。

だから、苦手の上期で利益が出ていたので少し慢心していたのかもしれません。年を越して2015年の1月に入ってから2月まではかなり苦戦を強いられました。特に2月は例を見ないほど売上が落ち込み、さすがの私も少し焦りが出ましたが3月と4月でその穴埋めがどうにか出来ました。

ここ2年ほどMGに取組んだおかげだと思います。
これに慢心せず、次期もしっかり利益を作り出す体質に会社を導きたいと思います。

夜間工事

11174830_849420025129050_445914189149985457_n

ホテル内のレストランのLED照明化工事。

営業の終了した夜の10時半~2日間の日程。

ダウンライト、スポット、ペンダントライトとランプ、器具本体の交換など。

目標午前0時!

みんな頑張ってます!

親父の残してくれたもの

IMG_2885

 親父が残してくれたものの中に卸事業部のお得意先が何件かある。
まだMGを学んでいなかった頃は月次試算表の粗利率だけを見ていて、どうしてもっと数字が上がらないのかと不満ばかり持っていた。それが今ではうちの会社では欠かす事の出来ない大切なパーツだと言う事に気が付いた。無知はいけない。今日も感謝しながら、卸事業部のお得意先の現場調査へ向かった。ありがたいな。