まろん10歳ラストデイ

IMG_5805s

まろんさんは、明日11歳になられます(笑)

なので、10歳最後の日。10歳まで元気でいてくれたか~~と嬉しかった昨年ですが

今年もまた明日は11歳を迎えることが出来て、昨年よりも嬉しさ倍増です。

本当に元気でいてくれてありがとう!!という感じです。

毎朝、まろんに「おはよう!ありがとね~今日も元気で!」というのが日課です。

可愛いなあ~~。って本当に11年間何度も思わせてくれたまろんに感謝です。

秋から冬へ

12295296_915678295173155_1057087850334811754_n

今年はあたたかいとは言うものの、公園ではひしひしと真冬の気配を感じるようになりました。

まだ、枯葉と芝生の緑と、芝生でも枯れ初めているところと、色のコントラストがわかりますが、これが真冬になると、芝生もすべて枯れて、霜が降りるので、全体的に白っぽくなっていきます。

芝生が全部枯れてしまうと、殺風景な感じになりますが、霜が降りると、朝陽に照らされてその霜がキラキラと輝き、それはそれで美しいのです。

冷たいはりつめた空気の中で、その景色を見るのも嫌いじゃないです。

まろんがいなければ、そういう景色も知らずにいたんだろうなあ。

11回目の黄色いじゅうたん

10347188_949378671799851_7300192100245690241_n

まろんの写真は多く撮りますが、必ず春の桜のピンクのじゅうたんと、紅葉の時期の黄色いじゅうたんは、写真のようにフセをさせて撮っています。

紅葉の黄色いじゅうたんも今年で11回目の写真撮影。

手前味噌で申し訳ないのですが、11回目の今年の写真が一番可愛い、、、、><

10歳と言えば、もう老犬ですがまだまだこんなに可愛い写真が撮れるなんて、思ってもみませんでした。

目も力強いし、毛並みも多少マフラーの部分など少なくなりましたが、まだまだ綺麗。

まろん!私達も頑張るからいつまでも若々しくいておくれ!

まろんの目

IMG_5753

今年の12月でおかげさまでまろんは11歳になります。
フード、散歩、おやつ、などなど嫁さんと二人で気をつけてきた事もあると思いますが、もうすぐ11歳とは思えないくらい元気満点のまろんです。ただ一つだけ気になるのは、左の目に目やにが目立つようになった事です。こちらのサイトで見る限りは大きな心配はなさそうですが、近日中に病院へ連れて行こうと思います。

チーズ消失事件

IMG_5668

日曜日にいい気持ちで帰宅後、さらにもう一杯飲んでうっかり自宅のリビングで寝落ちしてしまった。その時、つまみで食べていたいわゆる6Pチーズが5~6個あったはずなのだが朝起きてみたら入れていたケースが空っぽになっていた。包んでいた銀紙ことチーズが消失。写真はこのチーズ消失事件の主犯ではないかと疑われているまろんさんです。しかし、証拠がないのでなんとも言えないのですが・・・むむむ。食べたのはまろんでしょ?違う?(^_^;)

朝散歩


12122622_897927240281594_2077012443714817006_n (1)

最近、お弁当作りなどで忙しいので、ついつい朝散歩は堂園にお任せすることが多い。

今日は早朝現場があるというので、私が朝散歩隊長になりかわりお散歩。

公園に行くと、家にいるよりもはるかにオヤツがもらえるので、とにかくまろんは嬉しくて仕方がない。

まろんにとっては、1日で一番最高な時間なんだろうなあ、と思う。

この笑顔を見てるだけで本当に幸せだ。

いつも元気でありがとう!

さすがにお疲れちゃん

12106910_893046767436308_6890732160474148600_n

水戸での勉強会は肉のイイジマさんという、お肉屋さんからお惣菜、ピザ店、レストランと幅広く水戸で活躍されている会社で、ネットショップを今後少し伸ばしていきたいということでの、勉強会の流れでした。

レストランでは、イチオシの常陸牛の色んな部位を堪能させていただき、美味しいお酒もいただいて、もうこれ以上食べられないというくらいになり、翌日は朝から山梨県にキャンプの準備を早朝から行い、さすがに、金曜日からの週末は楽しかったですが、少々ハードでした。

まろんもキャンプでお疲れちゃん。

山から下りれば

12075102_892614964146155_3892084686416669922_n

巨人は負けていました、、、、。

道志村のキャンプ場はauがつながらず、山から下りてネットに接続すると、プロ野球速報の結果は3-2で巨人は負けて、ヤクルトのCS優勝が決まっていました。

まあ、つながらずイライラしなくてよかったんじゃね???

と自分を慰めるのでありました。

しかしキャンプは土曜日は激しい雨と言われながらも、まったく雨に降られることもなく、翌日は秋晴れ。富士山も綺麗に拝めました。いいことあるかも!!

 

コギコギキャンプ秋編

12088114_892754350798883_3023182800896880994_n

まろんの親戚コギたちとの秋のキャンプ。

4組5匹の楽しいキャンプ。

まろんが紡いでくれた大切な仲間です。仕事も年齢も環境もまったく違う仲間ですが、コーギーという強いつながりで早10年近く。

みなさん本当に大人で、知的で、面白くて、素晴らしい仲間です。

ずっと大事にしていきたいです。