男の子は元気だと聞いていましたが、女の子のまろんと違って大はしゃぎ。昨夜は1時間近くフリータイムで遊びましたがへとへとになりました。
で、面白いのは電池が切れるとコトリと落ちて突然寝てしまうこと。まぁなんというか天真爛漫。男の子のコーギーとの生活、楽しいです(^o^)
男の子は元気だと聞いていましたが、女の子のまろんと違って大はしゃぎ。昨夜は1時間近くフリータイムで遊びましたがへとへとになりました。
で、面白いのは電池が切れるとコトリと落ちて突然寝てしまうこと。まぁなんというか天真爛漫。男の子のコーギーとの生活、楽しいです(^o^)
日光から伊藤ひろみさんが遊びにきてくれました。
チェスくん、甘えてました(^o^)
ひろみさんも男の子のワンコを飼っているので慣れてました。
ありがとうございました。
チェス君の毎日のルーチンワーク。
トレイトレーニング。
トイレを済ますまで専用のケージに入れておきます。
成功する日もあれば失敗する日もある。
一進一退ですが、早く覚えてくれると嬉しいなぁ。
それまでは、お互いにがまんだね。
チェス君、がんばれ(^o^)
まろんさん、はまじくんと、お別れが続いてから遠のいてた動画を再開。
Youtubeにアップしていくことにしました。
これは初めて我が家でフードを食べた時の動画です\(^o^)/
チェス君が来てから、予想はしていましたがビビりっ子のとらみが姿を隠していました。
が、2日ほど経って姿を現しました。
自分が考えているより数日早かったかな。こっそり探りをいれたりしていました。また、昨日は出勤時に出窓から見送ってくれました。
これからこの2匹がどうやって距離を縮めていくのか楽しみです。
今日からチェス君は出勤です。
ちょっと緊張していましたが慣れたようです。
チェス、がんばろうなぁ(^o^)
13年ぶりの子犬との生活なのですっかり忘れてました。
そうそう、大事なのはトイレトレーニング。
あわてて近所のダイソーまで行ってケージ代わりの網を買ってきて組み立てました。
これから色々あるなぁ(^o^)
いよいよチェス君が我が家にやってきました。
一枚目の写真は西川越のブリーダーさんの部屋。
二枚目からは我が家での写真です。
お袋がにっこり。
チェス、これからよろしくな!
ノリコットファームさんのサイトを観たら、引き渡しまでカウントダウンとなったチェス君の兄弟の写真が出ていた。
上段三匹は男の子。
一番左が我が家のチェス君(CHEST)
真ん中がアー君家へ行くアレックス君(ALEX)
彼とは生涯親戚付き合いすることになりそう(^o^)
下段四匹は女の子。
まろんにそっくりだ。
一番右下の個性的な子はどうやらフラッフィーらしい。
いつかどこかで会えるかな?
お父さんのカリビアンとお母さんのルカ。
大切に育てるからね。
良い子を授けてくれてありがとう(^o^)