博多の道路陥没

asako06福岡市の博多駅前で、地下鉄の工事中に道路が崩落した事故。その陥没の状況は信じられないほど大きなもので、まさに映画のようでしたが、犠牲者ゼロというところに安堵しましたが、博多駅まにもかかわらず、なぜ犠牲者ゼロ??と少し不思議でしたが、工事現場の方々の的確な判断と、迅速な行動によるものだったようですね。地上に影響が及ぶ可能性があるという判断から、10分後には交通規制が実施され、付近の道路が通行止めになったそうですね。

本当に犠牲者がいらっしゃらなくて良かった。

 

鳥取県で震度6弱

asako07今日も大きな地震が鳥取であったようです。まだ状況がつかめませんが、どうか被害が甚大でないことを祈ります。

最近、本当に地震が多いですよね。東京にもいつ来てもおかしくない状態なんだろうな、と思います。

各家庭に配られた、地震用の冊子もあやしい(笑)
よく読んでないですが、ちゃんと読んでおいたほうがいいのかも知れないですね。

東京で今大地震が起きたら、、、、。考えただけでも恐ろしい。といってなんらなにか対策が打てる訳ではないもどかしさがありますね。

とにかく来ないことを祈るだけです。

お袋の幼馴染み

昨夜はお袋の幼馴染の蓮子さんが北海道から上京されたのでささやかな食事会を開いた。
毎度おなじみの唐堂で楽しくやりました。
お袋73歳、蓮子さん72歳。
まだ2人とも現役でバリバリ働いている。
若いなぁ(^_^;

メンバーは左から、お袋、お袋の幼馴染の早崎蓮子さん、亜佐子、自分、叔父の桑波田誠。

久しぶりのお休みに

14333200_1161380207269628_8174255566207268575_n-1

asako05 週末ごとになんらかの研修が入っていて、しばらく休日がなかったので久しぶりに何も予定のない日曜日。

さ~~何しようかな??と考えていたら、アトリエ花倶楽部の花ちゃんから遊びに来ない??というお誘いが。前から遊びに行くと約束していたのですが、なかなかお互いの都合もつかず、これはいい機会だと早速お邪魔しに行ってきました。

おしゃべりや、お茶やお菓子をいただいたり、プリザードフラワーの簡単なアレンジメントを教えていただいたり。

その後、超久しぶりのネットショップの仲間に再会も出来て有意義な休日でした。

ぼけぼけ

asako07 友人と2人で19時から食事しようということになり、お店を予約したのですが、北参道のお店が一杯で、副都心線沿線で探していたので西早稲田のお店を代わりに予約しました。

なのに!北参道の改札口で友人を待ってしまい、電話が来てようやく気がつきました。

あわてて西早稲田まで引き返し、10分くらい遅れてしまったのですが、西早稲田の駅からお店までをグーグルマップでナビして向かったところ、まったく見当違いのところに出てしまい、戸山公園の中の小山の中を上ったり下ったり、、、。で、到着したところが戸山第三保育園。

住所はきちんと入れたのですが、2丁目と丁目がよくなかったんでしょうね。お店に掲載されていた住所をコピーしてしまったのが大ミスでした。

結局予約時間を40分くらいオーバー(><)

もちろん途中でお店には道に迷った旨を連絡してあったのと、幸いお店はこの日はあまり混雑していなかったので、それだけが救いでした。食事もおいしく、友人とも楽しい時間をすごすことが出来ました。

しかし、なんとも大ぼけでしたね。

歳かな、、、><

サッカーが予選のホーム初戦でUEAに敗戦

hide04野球大好きな自分ですが、サッカーも代表戦なら見る自称ニワカファンです。いや~大事なワールドカップ初戦にホームでUEAに負けると言う大波乱。過去の統計ではホーム初戦で負けた年はワールドカップ出場を逃しているとか・・・。

確かにいわゆる中東の笛と呼ばれる審判の摩訶不思議なUEAびいきが垣間見れましたが、それにしても実力差や地の利を考えたら勝たないとねぇ。まろんもはまじもがっかりしてました。ロシアワールドカップは厳しそうだ。

台風10号

asako07は、東京は予定よりもそれて東北のほうが直撃されそうですね。

東北は台風はあまり慣れてないので、どうか被害が甚大になりませんように。

ただ、東京もそんなわけで不安定な天候となっていて、大雨が降ってみたり、太陽が出てみたりとしていました。

先週からなんだか不安定な天気ばかりで、そろそろ体調が悪くなったり、体的にも異変が出ている方が多いのではないでしょうか?

実母、義母と昨日、今日とそれぞれ体調があまりよくないようです。

早く、気持ちのいい快晴を拝みたいものですね。

台風直撃!上陸!

14089225_1146341255436924_8702879305985276094_n

asako06もろに直撃って感じですが、関東に上陸したのは11年ぶりだとか。
数々、台風は来てましたが上陸っていうのはしてなかったのですね。

練馬区も、土砂、洪水警報がひっきりなしに出ているようです。

被害が広がりませんように。

お盆休みの実家巡り

hide04今日は自分の実家と嫁さんの実家に行って仏壇にお線香をあげてきました。本当なら墓参りに行くべきなんですが、鹿児島と鎌倉で離れているため実家でお線香をあげるのが毎年の事になってきました。

義父が無くなって4年、実父が無くなって3年ですが、まだ実感が沸きません。遠方へ旅行へ行ったか体調を崩して長期入院でもしているような感覚です。今日は心の中で会社の決算報告をしてきました。それにしても2人とも早すぎだよなぁ。もっと色々と話がしたかった。

帰宅すると留守番をしていたまろんがふて寝をしていました。
ごめんな、明日はミニキャンプで一日一緒だよ(^_^


今年もお泊まりかれんちゃん

hide05昨日のお盆休み光ヶ丘公園BBQに参加していたかれんちゃん。
この子は自分の中学時代の同級生のお嬢さんなのですが、ご覧の通り動物が大好き。まろんやはまじが大好き。とらみも好きなんですが姿を隠すので撮影できませんでした(^_^;

大好きが高じて去年から夏休みに一泊だけ我が家へお泊りに来るようになりました。子供の居ない我々にとって大切なお子さんを預かるのに最初は緊張していましたが、慣れてくると可愛いものです。

たった一泊ですが満足してくれたようでした。やっぱり子供がいると家の中が賑やかになりますね。帰ってしまったら我が家は少し静かになりました。また来年も来てくれるかな?