吉呑みが好き

昨日、18時過ぎに北千住で30分ほど席に座りながらケータイで連絡を取りたい用事が出来た。喫茶店がないかな?と思いながら目についたのが吉野家の「吉呑み」の提灯。暑かったし、生ビールでも飲むかとふらり一人で入る。牛皿並と生ビール1杯で800円弱かな。50歳過ぎたオジサンには居心地の良い場所だな(^o^)

電気工事の現場調査はありがたいお仕事です

上の写真は埼玉県狭山市にある結婚式場。
外部のライトアップ増設工事の相談を頂いたので暗くなる19時に現場調査に行ってきました。下の写真はご近所の個人のお宅のお部屋。ライティングレールの増設とペンダントライトのジャンピングについてご相談を承りましたので現場調査に行ってきました。

基本、電気工事のお仕事を請けるときは無料で現場調査をさせて頂きます。そのほうが、一発で正確なお見積もりが出せるから。たとえそれが受注に結び付かなくても、数多くある電気工事のご相談を請けた場合、都度都度概算見積もりを出すより結果として早い対応が出来るからです。

また、自分のスキルアップにも繋がるので決して無駄ではありません。現場調査のご依頼、ありがたいお仕事です。

ミニショールーム兼照明相談室

先日、無事にチェス君のお披露目も終わりオープンしたミニショールーム。本日より本格的に始動開始です。照明や電気に関するお困りごとがございましたら、ぜひご活用ください。一応、ご予約制ですのでお電話で一度ご連絡ください。チェス君と一緒にお待ちしてます(^o^)

夜はたまにhamaji barになるかもしれませんw

0120-510692

赤ちゃんのコンセントへのイタズラ対策

先日の社長ブログでも書いたのですが、赤ちゃんのコンセントへのイタズラ対策のために、屋外用の鍵付きガードプレートを取付けてきました。

赤ちゃんってハイハイしている頃でも結構握力があってコンセントのカバーなんて簡単に壊しちゃうんですね。ちょっとびっくりしました。

このカバーは本来は住宅用と言うよりは商業施設用で屋外のコンセントを無断で使われたりイタズラされないように頑丈に作られたいわばプロ仕様みたいなものです。

設置したら大変喜ばれました。
お客様のどこにニーズがあるかわからないものですね。

義弟専用営業用の新車が届きました

義弟の営業車が30万キロを超えていたので、新車を導入する事になりました。
軽自動車にしたのですが、今は記念ナンバーという事で白いナンバーが取得できるようです。中も広くてちょっと軽自動車には思えないくらいです。先代の車同様に頑張って稼いでもらいます(^o^)

ショールームお披露目

先日、ようやくオープンさせたミニショールム兼照明相談室のお披露目を行いました。なじみの仕事仲間のみんなに来てもらいました。ワイワイガヤガヤ2時間ほどしゃべって、駅前のとん八で再度乾杯をして別れました。楽しかったなぁ。

東京MGで採点の勉強に

事務所で仕事をしていたら、長坂ねーさんのFACEBOOKの投稿に目が行った。秋田のカノさんも参加しているらしい。それを知ったら急に会いたくなって、ささっと事務仕事を片付けて、16時に大井町の会場へ行った。懐かしい雰囲気だ。たぶん半年ぶりくらいかなぁ。みんなから沢山良い気を頂きました。やっぱりここが自分のマイホームだ(*^^*)

水戸の肉のイイジマさんで勉強会

先日、楽友商店会の勉強会で水戸へ行ってきました。
気の合う仲間と楽しい勉強を重ねて最後はお楽しみの会食。
いつも肉のイイジマさんで開催されますが美味しくてボリューム一杯!
今回も肉をばっちり堪能してきました。