ざっくりやられました(>_<) 台風が近づいている未明、何故かはまじが台興奮。室内を走り回った後、ベッドで熟眠している自分の顔にドスンと乗っかったかと思ったら思い切り爪を立てて大ジャンプをかましやがりました(涙) おかげで目の脇と額にざっくりとはまじの爪痕がくっきり。朝から災難でした。。。とほほ。
「はまじ」タグアーカイブ
はまじの座り方
はまじの前脚の癖
まろん、はまじ、とらみの寝床
すぐに
猫の爪とぎ
猫は爪とぎをしないと生活できない動物。
猫と一緒に生活するなら、爪とぎは必需品。
色々と試したのですが、Facebookの猫友がおすすめしていたこの大型の爪とぎがうちのニャンズにはピッタリはまりました。こうして立ち上がってバリバリ爪をとぐことが出来るのが気持ち良いみたいです(^_^)
アマゾンで買いました。
占領??
今宵もはまじBarで
はまじは写真を撮ると、本当に絵になる男、いやオス猫だ、いや、タマタマはとってしまったのでオネエ猫だ。
たぶんはまじは私が思うに、他の猫たちと比べると圧倒的にな~~~んも考えていない猫だと思う。
いつもだいたいぽか~~~んとしている。
風呂場にアリが外から侵入してしまった時に、たくさんのアリが窓からせっせと入ってくる姿をはまじは日がな1日眺めているような猫だ。
普通、ちょこまかとうごく虫をみたら、とりあえず最初は攻撃的にいらって遊ぶが猫のセオリーなのに、奴はその数の多さに圧倒されたのか?それは知らないが、とにかくぼ~~っとそれを見ていた。
もちろん、激しく反応するものもある。
レーザーポインターとか、飛ぶ虫、ネズミのおもちゃなんかには、異常に興奮するが、一度ネズミのおもちゃにジャンプしすぎて、過呼吸になって大変だった。
反応したら、異常に反応してしまう。
ということは、集中力に優れているのかもしれない。
反応したくない時には、思考を停止しているのだ。
だから普段はぽか~~~んとしているのだ。
そういえば、夜中に狂ったように走り回るのも、普段ぽかんとしているから、急に走りたいという衝動に駆られるのかもしれない。
そんなはまじを見ていると、なんだか色んなことがどーでもよくなる。
だからお酒が美味しい。
今宵もはまじBarで。
はまじくん
先日新しく購入した血圧計が、まだ数回しか使用していないのに突然計測エラーになってしまいました。
前使っていたのも、そういえば同じように故障して、今回は新しいのにまた??
と、その時にまてよ、これゴム菅に穴でもあいてるんじゃないかな??とじっくり調べたところ、ありました、ありました、本当に小さい穴のような、噛みあとのようなのが無数に!!
あ~~~これは猫たちの仕業だ!!
いや、はまじだ!!!
はまじはなぜか、ゴムやプラスチック製品が大好きなんですね。スーパーのビニール袋はペロペロ舐めるし、筋トレ用のゴムなども大好きで、舐めまくります。血圧計のゴム管はちょっとしなやかでやわらかいから、たぶん噛んだのでしょうね。
ということは、前回の血圧計も同じ原因だった可能性が高いです。
ただ、前回のは、何年か使っていたので、故障したのかな?と思ったんです。ノーブランドだったし、修理もめんどくさいので新しく買い換えましたが、今回はオムロンで別売り部品もばっちりなので、ゴム管から腕に巻く部分が部品として一式で販売されていたので、本体は無駄にはなりませんでした。
いや~~気をつけよう(笑)