親父の一周忌

IMG_5854

親父の一周忌です。
鹿児島へ行ってきました。
写真は左から大阪の叔母、朝霞の叔父、中央が母、川越の叔母夫婦。
法事は街中にある鹿児島の重富の満徳寺の出張所で行いました。

IMG_5856

IMG_5860

親父が眠っているのは、自身が通っていた小学校前にある満徳寺の本堂の納骨堂
どうしてもここがいいと望んでいた場所です。
本当に山の中にある古いお寺だ。
でも、鹿児島の人たちは先祖を大切にするお国柄。
いつ行ってもこうして納骨堂には美しい花々で溢れている。

IMG_5877

この納骨堂からほどなく歩いたところに住んでいらっしゃるのが堂路しゅうじさん。
親父の同級生だ。
奥様といつも父の納骨堂へ足を運んで下さっている。
私達家族からは遠く離れていても、こうした古い友人や親戚に囲まれている。
きっと父は寂しくないだろう。

また来年、来るからな。
それまで、またお別れだ。

野海棠(のかいどう)と手造り青潮

IMG_2491

先日の日記で書きました焼酎が鹿児島から届きました。
野海棠(のかいどう)と手造り青潮(のかいどう)と手造り青潮です。
母の実家がある祁答院町藺牟田にある祁答院蒸留所の焼酎。
美味しく頂きました(^^)
特に野海棠は芋の香りがまったりとしてプレミアム感溢れる感じ。
これはきっとブームが来ると予感させる焼酎でした。

照国電機の由来

IMGP2474

IMGP2444

IMGP2448

照国電機の由来は、鹿児島にある照国神社です。
創業者である父が郷里の神社から頂戴したのがはじまりです。
今回の法事が良い機会だったので、会社にあった古いお札を納め新しいお札を頂くために参拝してきました。

来年もお札を納めに来よう(^^)

新盆で鹿児島へ

IMGP2327

今日から家族で親父の新盆のために鹿児島へ旅立ちました。
幼い姪っ子と甥っ子がくまもんの飛行機に乗れるとはしゃいでいた。

IMG_2424

空はいい天気で快晴でした。
フライトも揺れる事無く無事鹿児島へ到着。

IMGP2350

無事に親父の新盆を済ませ、納骨堂で久しぶりに親父と対面。
なんと言うか、親戚一同が納められている納骨堂なので、
親父も寂しくないだろうなぁと感じる場所。

IMGP2353

親父の実家はもう誰も住まないので建物を整理して整地した。
昔は子供の頃、ここにあった平屋の縁側で山を見てのんびりと過した。

IMGP2358

初孫が生まれて喜んだ婆ちゃんが植えた杉がこんなにも大きくなっていた。
そりゃそうだよ。
俺も46歳。
杉もデカくなるよな。

IMGP2354

久しぶりにあの縁側の位置から見た山の緑と空の青さは
まったく変わっていなかった。
目を閉じるとあの頃を思い出す。
婆ちゃんが作ってくれた田舎料理。
一緒に川へ魚釣りに行った事。
下の和おじさんの畑仕事を手伝った事。
何もかもつい最近のように鮮やかに思い出される。
もう今は誰もいなくなってしまった。
でも、心の中にあの故郷はある。
一生忘れない。
自分の宝物だ。

展望デッキ

164487_437494702991519_698252765_n羽田空港の展望デッキ(ANA)に初めて行ってきました。ちょうど奥の飛行機が、義理の父の遺骨が乗った飛行機と思われますが、東京に来て約半世紀。この日が義理の父の本当に最後の東京でした。おそらくもう東京には遺骨は帰ってこないでしょう。鹿児島の納骨堂は義理の父の育ったところで、地元の方がお墓を快くお世話をしてくれるというありがたいお話もあって、義父にとっては、快適(?)な永眠場所だと思うからです。

飛び立つ飛行機を見送りながら、東京での義父とのことを少し思い出していました。

49日を過ぎると、不思議と気配というかそういうものが、無くなる気がしますね。たぶん気のせいなんでしょうけど、そういう区切りの意味もあるのかも知れないです。

これからは鹿児島を楽しむのだろうなあ。東京でのたくさんのエピソードを1つ1つ、語りながら。時間は限りなくありますからね(笑)どうぞ穏やかな時間を過ごしてください。

 

懐かしい鹿児島の手料理

IMGP0910

IMGP0911

IMGP0912

IMGP0913

親戚の上脇のおばさんの所で手料理をごちそうになった。

涙が出るほど懐かしくそして美味しい料理だった。

昔、祖母がまだ元気だった頃に作ってくれた品とほぼ同じもの。

そして味付けは鹿児島の甘い醤油ベース。

なにもかも懐かしくそして心を満たしてくれる味だった。

最高のごちそうでした。

何年ぶりかの鹿児島へ

IMG_1212

IMG_1213

IMG_1214

IMG_1215

親父の四十九日と納骨のために鹿児島へお袋とやってきました。
10年ぶりくらいかなぁ。
法事は明日だけど、一足先に姶良市の満徳寺へ。
その後は懐かしい藺牟田池で桜を楽しみ世界一の水車を観てきました。
満開の桜なのに観光客はまばらだったなぁ。
そしてホテルへ戻り、焼酎をちびり。