散りゆく桜を惜しみながら

12938296_1041404282597289_3282194767056643856_n 12592600_999528336788150_7792498612514008898_n

今年最後のお花見は「夜桜」

毎年、昼間のお花見と夜桜は欠かせないこの時期のイベントとなっておりますが、ついに今年も最後の見納めです。

今年は、どうにも寒くて、夜桜もいまひとつ弾けられなかった感はありますが、こうやって毎年地元の友人とまろんとお花見が出来たことが本当に幸せです。

 

チェリーブロッサムフェスタ

練馬の豊島園で行われたMG研修の帰り道。光ヶ丘公園駅からゆっくり30分ほど歩いて帰りました。と言うのは、今日は光ヶ丘公園でチェリーブロッサムフェスタが開催されていたからです。ちょっと寄り道して生ビールと大分唐揚げを出店で買って二人でプチお花見を楽しみました。
  

3.11から5年

IMG_6761 IMG_6756

今日もいつも通り朝のお散歩。
まろんと一緒に公園の桜の蕾を眺めてきました。

変わらない日常。
でも、5年前は違った。
東日本大震災。

たぶん一生忘れないでしょう。
犠牲になった方のご冥福をお祈りいたします。

そして、将来、日本を背負っていく子供達の為に、
自分達が出来ることを一生懸命やりたいと思います。

日本はいい国です。
素晴らしい人が沢山います。
かならず立ち直るでしょう。

もうすぐ、、、、

12027669_965234516884199_8692317902941056370_n

なんだかあっというまですが、またこの季節ですよ。

サクラ!

本当にあっと言う間に訪れて、あっというまに終わってしまうんですが、この時期まだ蕾かどうか?も定かじゃない感じから、これがどんどん大きくなって、色づいてくる。寒かったり、あたたかくなったりを繰り返しながらの気温の中で、一喜一憂していくこの時期がもしかしたら、一番楽しい時間かもしれないし、犬の散歩仲間だけのお楽しみです。

もうすぐ春ですね~~!

バースデーケーキ

1385507_974150075995873_3959754095804323408_n (1)

いつも仲良くさせていただいているとろパパが、堂園のために誕生日ケーキを用意してくれました。

2/14も地元の中華店でみんなでお祝いしてもらったのに、ケーキを用意できなかったというので、わざわざ今日用意してくれたのです。

なんていうか、もう親戚のおじさん、、、いや、もうそれ以上(涙)

どうしても2人じゃ、ワンホールは大きすぎるし、手作りもなかなか出来ないし、こうやってろうそくフ~~~って、出来ないので本当に嬉しいです。

本当に、本当にありがとう!とろパパ!

早朝ワイン

12670459_954876107920040_7181370459930326694_n12670211_954876141253370_4278250223010369016_n

建国記念の日。
祭日なので、久しぶりに早朝ワイン。このところ週末忙しく、なかなか朝のお茶会が出来てません。堂園も神戸にお祝いMGで不在。

でも私1人でもこんな風に、楽しいコミュニティがあり一緒に飲んでくれるお友達がいて、ほんと幸せです。

まろんのおかげかな^^