3.11から5年

IMG_6761 IMG_6756

今日もいつも通り朝のお散歩。
まろんと一緒に公園の桜の蕾を眺めてきました。

変わらない日常。
でも、5年前は違った。
東日本大震災。

たぶん一生忘れないでしょう。
犠牲になった方のご冥福をお祈りいたします。

そして、将来、日本を背負っていく子供達の為に、
自分達が出来ることを一生懸命やりたいと思います。

日本はいい国です。
素晴らしい人が沢山います。
かならず立ち直るでしょう。

あれから4年

今日は、至るところで東北大震災のことについて書かれている方が多いと思います。

2011年3月11日

私は会社にいましたが、1階だったということもあるし、まさかそんな大きな地震がくるとは思っても見なかったので、最初は事の重大さが正直わかりませんでした。会社の中の備品や商品もほとんど落ちてくることもなく、揺れが長かったなあ~という実感しかありませんでした。

ただ、TVの報道で、だんだん状況がわかるにつれて、これは大変なことになった。と呆然となりました。そしてあの津波の映像。今では、ストレスを感じるかたは視聴しないでくださいと前置きしてくれますが、あの当時は津波の映像がずっと流れている状態で恐ろしかった。

あれから4年。

4年もたったとは思えないほど、あの時の記憶は鮮明だし、実際まだまだ復興とは言いがたい状態が多いと聞く。何より原発の問題は深刻を極める。

かつて行った気仙沼の寿司店は、最近またお店を再開したと聞く。2年ほど前に気仙沼に行って復興市場などを訪れたが、久しぶりに訪れたいと思った。

そして改めて、尊い命を亡くしたたくさんの方たちのご冥福を心よりお祈りしたいと思います。

南三陸町

IMG_9016

東日本大震災からもう3年半が過ぎてしまいました。
しかしながら、ここ南三陸町は他の被災した東北の地域と同じく、ほとんど復興が進んでいません。
地元の方々は元気な姿を見せてくれましたが、この地域を俯瞰してみるとまだまだ元気な我々の支援が必要だと感じました。
時間は掛かりますが、自分なりの支援をこれからも続けていこうと思います。

3.11

今日で3年。

あの時はこんなに大きな震災になるとは思ってもみなかった。あの時は事務所にいたが、このあたりは地盤が頑強なのか、建物が頑強なのか、1Fということもあり、細かなスイッチ類などもたくさん置いてあったが、唯一落ちたのはPCのサーバーにおいてあった、旧式のチェックライターだった。しかしあまりにも長い揺れが続くので、どんどんと恐怖が高まっていったのを覚えている。電話は即座に通じなくなったが、まだその頃は元気だった実父と奇跡的に電話が通じて、無事だったことを確認できた。

次々流される津波の映像。原発、食料品買占め、、、、。

本当に色々なことがあったが、しかし復興支援と言ってもまだまだ遅々として進まずだ。

1日も早く仮設から開放されてほしいし、故郷に帰れるようになってほしいと願うばかりです。

震災で犠牲になった方々のご冥福を改めてお祈りいたします。

東日本大震災

あの恐ろしい東日本大震災から丸2年たちました。

未だ、先の見えない復興。特に原発に関しては今頃になって夏頃に道路、水道、医療の復旧、いつごろ住めるようになるかの道筋を明らかにしていくという指針を示すという、これはどうとっていいものなんでしょうか?

TVでも各TV番組のメインキャスターが復興を訪れてレポートしていますが、2年前と状況がほとんど変わらない地域が多いことに本当に驚かされます。瓦礫がある程度撤去されてはいるものの、見渡す限り草木も生えない土地が永遠に続く画面を見ていると、国は一体何をやっているのかと憤りさえ感じます。

全く状況は変わってないじゃないか?いや、むしろ事態はどんどんと悪化している。

改めてこの大震災の被害の大きさを二年前よりもずっしりと重く感じます。