まろんの散歩のために朝6時に光が丘公園に来ています。
平日だと6時30分には帰宅します。
暗いうちに公園に来て暗いうちに帰ります。
それが、1月末になると段々と夜が明けるのが早くなってきたと感じるようになりました。
もうすぐ1月も終わりですね。
早いなぁ。
元々お酒は好きですが、体はお酒に弱いので量はたくさん飲めません。
でも日曜日に地元の友人たちとのカラオケ大会。
乾杯で生ビールをジョッキで2杯、ほとんどおつまみ食べず。
ジョッキでハイボール2杯。
このハイボールがやけに濃かったという印象ですが、もう2杯が終わるか、終わらないかで私の記憶はなく、気がついたら翌朝ベッドの中でございました。
しかも、記憶がなくなってから、1曲歌うは、SNSに写真をアップするは、会費を2回払おうとするわ、色々やってるみたいですが、まったく記憶がございません。
ベッドの中では、上半身はセーターのまま、Gパンは脱いでました。
え??Gパンとかジャンパーとかどこで脱いだ??覚えてない!!
と家を探したら、はまじのベッドに無残に脱ぎ捨ててありました。
そしてジャンパーのポケットには1万円札、、、、。どうやらこれは会計の際に2回払おうとして止められたようです。で、とっさにポケットにいれたんでしょう。
っていうか、お札をポケットに入れるなんて普段しないし、まったく自分の意識外で行動してたようです。
まあ、恥ずかしい話ではあるのですが、記憶の無い時にはたのし~たのし~ってはしゃいでたみたいなので、酒乱とかじゃなくてほんとよかったです(笑)
でも地元ってこともあるけど、もう20年近い友達ばかりなんで、完全気が緩んでました。
ほんとこんなことほかでは絶対ないなあ。
ただ、ほかに変なことしてなかったか超心配。
しかし、記憶ない経験の先輩である、堂園の一言、これが心強い。
「無意識の中にも美意識がある」
要は、意識がないといっても、自分の中で見せてはいけない行動があるという意識は働いているので、そうそう変なことはしないもんだ。ということです。
こんなにも、頼りがいのある堂園と感じたのは初めてかもしれません(爆)
っていうか、以降気をつけます、、、><