大きな台風が九州に近づいているということで、沖縄、九州地方は気が気でないですね。ECの仲間などは、養生テープで窓などを保護して準備している様子がfacebookなどに載っていました。
昨年はそれに近い台風が千葉を直撃して、鉄塔などが倒れている様子がTVなどで放映されてましたから、いくら万全にしても心配は尽きないですね。
とにかく無事に通り過ぎることを祈るだけです。
大きな台風が九州に近づいているということで、沖縄、九州地方は気が気でないですね。ECの仲間などは、養生テープで窓などを保護して準備している様子がfacebookなどに載っていました。
昨年はそれに近い台風が千葉を直撃して、鉄塔などが倒れている様子がTVなどで放映されてましたから、いくら万全にしても心配は尽きないですね。
とにかく無事に通り過ぎることを祈るだけです。
久しぶりに駅近くのなじみの中華屋さんで。
コロナ以降、あまり外食や外での飲み会は数回もないんじゃないかな??
まあまあお店は以前よりは盛っておりましたが、22時過ぎには私たちだけに。
金曜日なのにね。
チェスの足が調子が悪い
たぶん昨日公園で、犬仲間と爆走した時に痛めたかも?
少し公園はお休みしてみようかな。
8月最後の週末でしたが、どこにも行かずに家で映画見たりとまったり過ごしました。
本当はどこか行きたいなあ。って思うんですけどね。
コロナ禍の影響というか、なんだか出かけるのが億劫になってる気がします。
暑さもありますし、コロナでマスクしてお店に入ったり、密にならないようにって場所を選ぶのが億劫なんですよね。
声高にstayhomeを言っていた人も、密にならないところに来ました、を枕言葉に結局どこかに出かけたりしていますが、結局出るんでしょ?って気分が萎える1つでもあります。
なんか、みんながやるからやらねば、ってことが好きになれない自分です。
今日は朝の散歩仲間のとろパパに、夕方公園で飲まない?
とお誘いいただき、4時半ごろから公園で。
日中は今年一番暑いのでは??と思うくらいでしたが、公園はうそのように風が吹いて涼しい。
この温度差はいったい!?
という感じでした。土や樹木ってすごいなあ。でも公園の外はさほど風が吹いてなかったのに、なんであんなに公園の中は風通りがよかったんだろう?
夏のこの時間に飲むのは、やっぱり最高ですね。