由伸監督が開幕戦で初勝利。
菅野の粘投。
選手会長・長野の12球団で一番乗りの先制弾。
女房役・小林のタイムリー。
みんなの結束感が気持ち良かった。
最高の試合を東京ドームのライトスタンドで堪能しました。
楽しかったです。
やっぱり野球はいいもんだ!
「プライベート」カテゴリーアーカイブ
濃い連休でした
お誕生日会
中学時代の同窓会に母親を連れて行きました。
青春18きっぷ
ほんとにつくづく、おばかな企画はよく思いつきます。
これをビジネスに転嫁できれば、今ではもっと出世していたことでしょう(笑)
と、いうことで、20年前に行った18きっぷを使っての大阪への旅をふたたび!でございます。
96年の年末に、大阪の兄夫婦を頼って18きっぷで10時間かけて行きました。
お金はないけど、年末くらい生き抜きしたい!兄夫婦におんぶにだんこの年末年始でしたが、本当によくしてくれました。
帰りのバスの中で帰りたくなくて、溢れた涙が止まらなかった。
でも、今では出張には新幹線、飛行機で移動できるようになりました。
時には新幹線を予約していて、それを忘れて飛行機を予約してしまったり。
ちょっと昔を忘れていや、しませんか???
ということで、20年ぶりに当時を思い出しながら、10時間かけてまで大阪に行きたいと思ったあの気持ちを思い出そうではないか!
という旅を3月19日にする予定でおります。
題して「原点回帰の旅」
大阪で一緒に飲める方がいたら是非!
バースデーケーキ
お誕生日おめでとう
嫁さんからサプライズのプレゼント
着るものに無頓着な私。冬場に家で羽織っている半纏があるのですが、これがたぶん学生時代から使っている代物でボロボロ。見るに見かねた嫁さんが新しい半纏をプレゼントしてくれました。それも仕事で所属している楽友商店会の「宮田織物」さんのちょっと高級な半纏。軽くて温かくて綿がすっぽりと体を包んでくれるような感覚。これだけ厚みがあるのにゴアゴアせず体にフィットするんです。やっぱり綿と縫製が違うのかな?嫁さんに感謝感謝です。
20周年
あっというまのような、長かったような、でもまあ、こうやって元気に生きてこられたのですから、本当に感謝しかありません。
さて、そんな20周年ですが記念のパーティをやろうと今計画中です。
私の中では、20年という区切りを機に、新たな気持ちでまたスタートしたいということと、この20年に本当に全国のたくさんの方にお会いし、教えていただき、人というたくさんの財産を与えていただいたことに感謝しお礼をしたいという気持ちで一杯なのです。
ただでも簡単に言っちゃうと、大好きな方たちが一斉に会するところを見てみたい。
という本当に単なるワガママな気持ちです。
でも20年に1回くらいはつきあっていただけるのかな?という甘い期待の元に、大それたことは出来ないのですが、楽しい会に出来たら最高と思っています。