せこいなあ

asako06今、問題になっている都知事の横領。実にせこいなあ~~って思います。こういう人っていくらお金を稼いでも、そういう部分は絶対変わらないんだろうなあって思う。舌も出したくないっていうやつ。

そもそも、女尊男卑といわれようが、私は男がプライベートなお金にチマチマ言うのが大嫌い。湯水のごとく使えとは言わないし、浪費も賞賛すべきではないですが、これで得する、あれでタダで出来るとか、そんなことばっかり考えている人は私は基本キライです(笑)

もっと考えることあるだろうが!と思うし、墓まで金はもってけないんだよ!と思う。

だからって、何度も言いますがどんぶり勘定でいいとは言ってません。

お金は綺麗に使いたい

ってことです。

蕁麻疹その後

asako07蕁麻疹の話を書いたら、私も昔そうだった、とか今もそう、だとか出るわ、出るわ蕁麻疹体験談。悩んでいる人は多いんですね。

と、いうかアレルギーに悩んでいる人が多い。アレルゲンは1つじゃないから、同じアレルゲンでも反応する人と、そうでない人とさまざま。特定できないだけに厄介です。

そんな訳で、薬疹を疑いかかりつけの内科に行った私ですが、やはり薬かどうかはわかりませんでした。ただ、可能性は捨てきれないということで、血圧の薬を1個減らすこととなりました。

それと、抗アレルギーの薬を処方されたのです。その薬を1個飲んだらすぐに、かゆみはピタっと収まりました。気持ちの問題のような気もしますが、とりあえず一安心。というところです。

蕁麻疹??

asako06最近原因不明の蕁麻疹に悩まされています。

最初は冬場の乾燥肌で痒くなっているのかと思ったのですが、暖かくなっても解消されません。

長くは続かないのですが、腕にできたり、足に出来たり。

季節の変わり目なのか?何かのアレルギーなのか、ストレス性??

いまいち、仕事や日常生活が集中できずにちょっと参ってます。

福岡出張は中止

asako09明日から土曜日まで、福岡出張を予定してましたが、中止となりました。

実は、もともと勉強会を予定していたところ、熊本地震があり勉強会が中止になったのですが、LCCの飛行機で予約していたため、チケットをキャンセルが出来ないという事情がありました。(キャンセルは出来ても返金はなし)で、あれば、仲間が熊本を支援しているのを聞いて、何かお手伝いでも出来れば、、、と思い聞いてみたところ、自分は手は足りているが知り合いが大変そうなので、聞いてくれるということになり、そちらの方に行くことになったのです。

ただ、地震からほぼ1週間近くたち、ボランティアもたくさん集まり、刻一刻と必要な物資が変わっていくため、私たちが1日半お手伝いしたところでかえってその指示のほうが大変そうだし、足手まといになりそうなのでボランティア活動は中止しました。その方もちょうど明日から支援は休止し、自分の本業に戻るということだったので、私の判断は間違ってなかったと思ってます。

福岡の仲間は、空いてしまった時間をミニ勉強会をやろうとか、色々気を使っていただいたのですが、皆さんも他にも支援して1週間近く自分の仕事の時間を削っているし、明日1日だけならいいですが、日曜日も夜の便だったので、たぶん色々おつきあいいただくことになってしまうと思い、お気持ちだけありがたく頂戴し、福岡行き自体を中止しました。

 

ボランティアの難しさも今回とても感じたし、本当に刻一刻と変わっていく被災地の状況というのも知りました。

しかし1日も早く、避難所や車中泊しなくてもいい状態になってほしいと祈るばかりです。

熊本地震

asako09まだまだ大きな余震が続く、熊本そして近県。1日も早く復興を祈るばかりですが、現状は厳しい状態が続いているようです。

ただ、国の支援を待っていたら助かるものも助からないと、有志の方たちが日々支援の行動を続けており、ただただ頭が下がる思いです。

東北の地震の際には、不足の物資があると聞けば、仲間うちにも声をかけて梱包してお送りしたのですが、その教訓として果たしてきちんとお届けできたのか?という疑問が多々ありました。

届いていても仕分けできずにそのまま放置され、結局粗大ゴミになり廃棄することも大変という事例も聞きましたし、本当に必要な場所に必要なものが届けられているのか?

それは実際現地でしかわからないし、到底距離の離れた私たちには限界があるものです。

またじゃあ、お金で支援という際に、やはり名前の通ったところが安心と寄付をしても実際それが役にたつまでに時間がかかったり、不透明な使われたをしているんではないか?など疑問は尽きませんでした。

ですので、今回は実際に支援の活動をしている方に寄付をさせていただきました。その方が支援をし続ける限り、引き続き定期的に続けていくつもりです。

ウイルス感染

先週は外出が多く、外食ばかりだったので久しぶりに月曜日の夜、自宅での夕飯でしたが、夕飯が出来たとたんに、堂園が気持ち悪い、、、と言い出し、その後嘔吐下痢発熱と三拍子。

どうやらどこかでウイルスに感染した模様。

インフルエンザもそうですが、このウイルスってやつは潜伏期間というのがあって、それが本当に厄介ですよね。

もしかしたら、、、という原因がわかるまで時間がかかってしまうからです。ということは、接触する人も増えてしまうということで。

ただ、幸い会社でも公園仲間にもそして私も感染することはなく、薬を飲んだらだいぶよくなってきたようです。

見えない敵、、、、って感じですよね。

清原仮釈放

asako07ついに清原が仮釈放ということで、今日はヘリコプターが各地でバンバン飛んですごかったらしい。千葉の病院に入院したということだが、果たして今後の清原はどうなることやら。

覚醒剤の中毒者の完治はなかなか難しいと聞く。真実かわからないが、元妻もやめさせるようと色々努力したが、実を結ばなかったらしい。ということは、何度も挫折して今に至っているのだろうから、いくら意気込みを声高々に宣言しても、あまり説得力がない。

とにかく、今回こそは本気でやめる努力をしてほしいと思う。

これが本当の最後のチャンスだろう。

3.11から5年

IMG_6761 IMG_6756

今日もいつも通り朝のお散歩。
まろんと一緒に公園の桜の蕾を眺めてきました。

変わらない日常。
でも、5年前は違った。
東日本大震災。

たぶん一生忘れないでしょう。
犠牲になった方のご冥福をお祈りいたします。

そして、将来、日本を背負っていく子供達の為に、
自分達が出来ることを一生懸命やりたいと思います。

日本はいい国です。
素晴らしい人が沢山います。
かならず立ち直るでしょう。

大変なことになってきた

asako07清原の覚醒剤事件。どうやら現役の頃から使用していた説が濃厚になってきましたね。

野球選手=子供たちの夢

をどうしてくれるんだい!!と言いたいし、プロ野球ファンの大人たちも、ほんと心を痛めてますよ。

それと、同様に覚醒剤で逮捕された元巨人の野村とか、現在の状況がTVやネットで出てますが、情けなさ過ぎますよね。

薬をやった人間の末路って感じで痛々しいにもほどがあります。

しかし、この覚醒剤っていうのは、一度やったらたぶん一生抜けきれない。仮に更生したとしても、結局その更生を支援する団体の元で働いている、というのがほとんどですよね。

確かに働いているし、十分頑張っていると思いますが、そこから外の世界には結局もう出られないんじゃないか?って思います。1歩出たとたん、また再び同じことになる。だから、支持団体の元で働いて生きていくしかない。

厳しいこと言うようですが、元覚醒剤患者は語る、などと言って田代まさしなども出てますけど、本当に自力で更生って無理なんだな、ってつくづく思いましたね。

清原もたぶん同じなんだと思います。残念ですが。