毎年、これくらいの季節になるとはまじがお風呂に入り浸るようになる。
正確に言うとお風呂の蓋の上でうたた寝をするのが日課になる。
今日も朝のトレーニングが終わった後に風呂に行ったら先客のはまじが蓋の上で寝転んでいた。
寝てるだけならいいんだけど、さらにナデナデを要求してくるので落ち着いて風呂に漬かってられないのが難点だ(^_^;)
「はまじ」タグアーカイブ
どど~~ん
完成!二代目キャットタワー
キャットタワー建築中
以前、はまじの兄弟ちびちゃんから頂いたキャットタワーが3年くらいでついに壊れてしまいました。はまじがかなり勢いよく駆け上るので、中心の軸が折れてしまったのです。
そこで!新しいタワーを購入しました。今回はダブルタワーの豪華版!と言ってもそんな高価なものではない中国製?だと思うのですが、そのせいか付属のビスがめちゃくちゃ。
本数が足りないわ、不良ビスは含まれてるわで、早速ビスだけ送ってもらうよう手配しましたが、そんな訳でタワー建設は現在頓挫中。
それでも新しいもの好きな猫たちは、途中まで登ってみたり、中間のボックスに入り込んでみたりと興味津々。早く完成させてもっと遊んでほしいなあ~と思うのであります。
猫のいる生活って、ほんと面白い!
ダラダラ~~~~~~
アレルギー
我が家のはまじくんは、野良猫時代に母猫からたっぷりと初乳をもらわなかった?みたいで案外虚弱体質なところがあります。
特に悩ませていたのが頭部に出来る赤い湿疹。
これがあると本当に痒そうで可哀想だった。
病院に相談したところ、猫のアレルギーはほとんどが食べ物に由来するとか。
そこで、シニアになってからまろんもお世話になっているfinepetsのキャットフードに切り替えてみた。
ここの社長とは旧知の仲なのだが、彼がこのペットフードにかける並々ならぬ想いは知っていたので、最後の最後の切り札としてまろんにも残していた。
当然、キャットフードも力が入っているはず。
フードを切り替えてから2ヶ月。
飼い主にしか分からない微妙な体調の変化が現れてきた。
どうやら、このフードははまじに合っていた様だ。
湿疹も薄くなり、便の調子も良くなってきた。
このまま順調にいってほしいなぁ~(^_^)
はまじはの好きなもの
「ねこ」とは良く言ったもので、我が家のはまじも3歳にしてまぁ良く寝る。
それも暖かいところが大好きで、風呂を沸かしていると蓋の上でごろんとしている事が多い。
今日もご覧の通り風呂の蓋の上で気持ちよさそうにウトウトしていた。
それだけではない。
あまり衛生的に良くないのだが、風呂の水を好んで飲む。
それも床の水だ。
駄目だと言ってもこっそり飲んでいる。
おなかがゆるいのもこのせいではないかと思っている(^_^;
まったくもってダメダメな子である。
でも、そんなところが可愛いんですけどね(笑)
話題は変わって、レイザーポインターのお話。
猫は小さく動いているものを追いかける習性がある。
このレイザーポインターも例外ではない。
例外どころかやり過ぎると狂ったように追いかけて倒れるまで遊んでしまう(汗)
一度これで遊びすぎて、はまじが倒れた事があるのでしばらく封印していた。
が、そろそろいいかなぁと思ってまたやってしまった。
案の定、激しく遊びまわりました。
駄目と思ってもついついやってしまいます(^_^;