ゴールデンウィーク9連戦を振り返る

hide11 まぁ5勝4敗と巨人は勝ち越したんだから御の字。阿部、坂本、内海、亀井などの主力を欠いて、例え出たとしても不調の長野や村田も居る状態で現状2位なんだから贅沢は言えんでしょう。言えんでしょう。

でも、あのフランシスコの守備は酷過ぎる。

緊急補強するにしたって、スカウト陣は何を見てゴーサインを出したのか甚だ疑問ですよ。例え阿部をファーストにコンバートするのが大前提だったとはいえ、あのロペスを放出してこのフランシスコを緊急補強はお粗末すぎる。結果論とはいえロペスが移籍先のベイスターズで予想通りの活躍をして四十数年ぶりに両リーグ20勝一番乗りでセリーグの首位なんだから・・・。

贅沢はいえませんが、早く主力が戻ってきて本来の強い巨人の試合が観たいっす~(涙)

今シーズン初の東京ドーム観戦

IMG_2997

 今日はネットショップ仲間でお世話になっている稲垣ねえさんから巨人戦チケットを頂いて、今シーズン初の東京ドーム観戦に行ってきました。今年は選手の不調や怪我が相次いで中々ベストメンバーを組めない巨人ですが、今日もそんな感じでしたがかろうじてドラゴンズに勝ちました。ピッチャーの杉内と今年から新加入した元横浜の金城の活躍が光りました。しかし、こんなボロボロで同率とはいえ首位にいるのだから層が厚いんだなぁ。

久々に神宮球場に来ました

IMG_2961

嫁さんのリクエストで神宮球場へナイター観戦に訪れました。
週末、巨人戦、神宮球場、この3つが揃うのが中々無いのですが、この条件で飲む生ビールが最高に美味しいんです。普段はドーム球場なのですが、屋外だと開放感があって気持ちがいい。残念ながら試合はサヨナラ負けを喰らってしまいましたが二人で楽しんできました。

負けました、、、、

asako06クライマックスは1勝も出来ずに負けました、、、、。

ペナントでもありえない4連敗!しかも内容がひどすぎ。何回ダブルプレーが出たことか?満塁チャンスも何回かありましたが、ことごとくモノに出来ませんでした。

最初からチーム全体が精彩を欠いていたし、重苦しい雰囲気でしたね。

阪神は、シーズン最高の状態にもってきていて、巨人はシーズン最悪な状態にもっていってしまった。

結果は正直です。

まあ、でも勝負は勝負。シーズン中は調子の悪い阪神でしたが、短期決戦でここまでの結果を出すことは敵ながら天晴れです。

日本シリーズもセ代表として頑張ってほしいものですね。

今日の先発は杉内

asako07そして対するピッチャーは

メッセンジャー

なんという、いばらの道、、、、、。

ここはなんとしても杉内の強気に期待したい!追い込まれての杉内は120%の力を出してくれるでしょう。そう!ソフトバンクをFAしてきた時のように。

しかしなあ~まさかの展開。菅野が居ないのも大きな要因だよね。

とにも、かくにも

今日は勝たないとね!!

 

 

クライマックス

asako07なんと、なんと、まさかの第一戦、第二戦敗退!

内海はやっぱり、ここ一番が苦手だよね。メンタルが弱いのか?

それと沢村。もう最悪。危険球もないけど、投手にフォアボールってどういうことやねん!!

あと、他の選手もなんか精彩欠いちゃってますよね。

打てなさすぎ~~~。

井端のホームランだけって、なんやねん!!

やっぱり、クライマックスまでの時間が空きすぎちゃうんかな?と思うのですが、試合感みたいなのを取り戻すのが時間かかりますよね。

いや~~これはまずいなあ。

明日に期待??

またもや負け試合

IMG_0959

IMG_0962

IMG_0963

うぅぅ、最近東京ドームでの勝率が著しく悪いです。
今日は3タテをかけたヤクルトとの最終戦。
9回表までリードしていたのにまさかのマシソンの炎上で延長。
その後、サヨナラのチャンスがありながらも逃し最後はヤクルトのホープ・山田哲人にホームランを浴びて終戦。あーなんか消化不良の日曜日の野球観戦でした。本当に最近の勝率は悪いなぁ・・・。とほほ。

東京ドームのグラウンドに立つ

IMG_0846

昨日は巨人vsDenAの試合を東京ドームで観戦。
巨人が勝って盛り上がってきました。
さらに、今回はグラウンドに降りれる特典付き。
はじめて東京ドームのグランドに降りました。
今の人工芝ってすごいですね~
いやはや楽しかったです(^_^)

中華街と横浜スタジアム

10349874_678415235566130_1807015094744157028_n副都心線が横浜まで開通して1度はみんなで電車1本で中華街に遊びにいきたいね。

って地元の友人たちと話をしていたのですが、忙しいということもあったし、どうせ行くなら横浜球場で巨人戦を見たい。ということもあり、週末に試合がある日を待ってましたが、なかなかうまい具合に週末の試合って今までありませんでした。あっても他に用事があったり。

で、ようやく実現とあいなりました。

特急電車に乗れれば、成増からちょうど1時間。地上に出るまでは少し歩きますが、出てしまうと目の前が中華街。この写真は東側にある中華街の門になります。

ぶらぶらと中華街を歩きながら、ほどよい中華料理店をみんなで探し、入ったのは食べ放題、飲み放題で¥4000というコース。試合までの2時間、いや~食べまくり、飲みまくりでしたね。

おかげで、球場についてから眠い、眠い(笑)

しかも試合は延長の末に負けてしまいました。眠いとか言っているのでバチがあたりました。

でも、電車1本で中華街に行けるって、やはり信じられないですね。長く生きているとこうやって予想だにしなかったことがあるものなのかな?

また機会があったら行きたいです。

 

天王山第一ラウンドは巨人のサヨナラ勝ち

IMG_0618

巨人と阪神の熱い首位攻防戦第一ラウンド。
ゲーム差が1.5しかないのでこの3連戦で3タテを喰らうと首位交代の大切なシリーズ。
その第一戦を観戦してきました。

阪神はエース・メッセンジャーで巨人は杉内。
最初から阪神のペースでもう今日は負けるかなぁと覚悟していたら阿部の2ランが飛び出す。
そして最終回にそれまで好投していたメッセンジャーからオ・スファンに交代したらまさかまさかの大逆転で最後にロペスのサヨナラヒットが飛び出してゲームセット!いや~ひさびさに熱いゲームを堪能してきました。