ストーブをつけると、揃って前にある椅子でくつろぎます。
仲がいいなぁ〜
観ていて癒される(^^)
月別アーカイブ: 2012年12月
docomoからauへ
長年使っていた携帯のキャリアをNTTからauに変更しました。私はipadを使い始めてから、すっかりAppleにはまってしまったので、iphoneを使いたくてうずうずしていたんですが、実は2年前にsoftbankに一度申し込みに行ったことがありました。iphoneがちょうど新しい機種がでたばかりで、そのため注文が殺到しシステムダウンで長いこと店頭で待たされたあげく申し込めないということがあり、一気に熱が冷めてしまい、ドコモのスマホにしてしまったんですが、あまりにも初代ギャラクシーの操作性の悪さに嫌気が差して、その間auでもiphoneを始めたので、今回は迷わずauにしました。
また自宅の通信環境が悪くドコモはアンテナ1本たつか、それでもそれがいい方で、ほぼだいたいたっていないってことが多かったので、電話がつながらず不便してましたが、そういう意味でも違うキャリアに替えたいという強い気持ちがありました。
しかしながら期待していたほどauの電波も強いわけではなかったんですが、一応アンテナは1本は必ず立っているし、コンディションがよければフルで立っている時もあるようなので、ドコモよりは断然いいと思います。
しかし、時同じくして今朝のヤフーニュースに、ドコモが5年ぶりに契約件数が純減って出てましたね。確かにドコモショップは入り口に2人も案内係をつけている割りには、お客さんもまばら。auは案内係も置けないほど、相談窓口はフル稼働していました。ドコモがiphoneを始めていたらどうなってたのかなあ?iphone導入を頑なに拒否し続けるドコモですが、益々ドコモ離れが増えるのは間違いないと思うんですけどね。
ま、もうドコモの住人ではないわけで、、、、、。
紅葉
画像
むにゅ
画像
テスト
画像
寄り添う二匹
画像
とらみ眠たいシリーズ
画像
今日は椅子を一人占めにゃー!
画像
お菓子教室
柄にもなく、はじめてのお菓子教室♪に行って参りました。最近まったくお菓子つくりなんてしていないので、いささか緊張ぎみにトライでしたが、少人数制でとてもわかりやすくて楽しかったです。そのあとの飲み会ももっと楽しかったですけどね。
今回は堂園の高校時代の同級生にお誘いいただき行ってきました。きっかけはFBですが、自分の同級生だけでなく、色んな広がりができるのもまたFBだなあとつくづく思いました。一緒にお教室でお菓子を作ったやはり同級生の方ともFBでつながりましたし、なんとこのお教室の先生も実は堂園と同じ高校の同窓生なのです。素敵な先生でした~。
K’s tableお菓子教室
そして、ケーキ以外にもマカロンを作りました!
これが中のチョコクリームももちろん手作りなんですが、うまい!
これからの季節にプレゼントとしてもいいですよねえ。
楽しい時間でした!